お産ラボ 、長久手へ!!

台風が直撃した、9月の浜松でのお産ラボ体験会に、はるばる愛知県から、お子さん連れで参加してくださった、ふくろう助産院 -howhow-助産師の鈴木知佳さん!!

お産ラボ

地域の助産師さんとして、日々、たくさんのお母さんたちのために精力的に活動されています。

また、小さな2人の男の子の現役のお母さんとして、そして1人の女性としても、まっすぐに凛とした生き方がとっても素敵です。

そんな知佳さんが、来月、クリスマスイブに長久手でお産ラボを主催してくれます!!知佳さん本人も、子育てサロン「ふくろうのおうち」で『BirthStory~お産を語る会~』をされていますが、同じ想いをもつお産ラボに共感していただき、私たちをを招いてくださいました。

お産ラボ、初の県外開催です!!
当日は、午前中にお母さんたちを中心に、お産ラボをし、午後には、医療関係者の方たちと『MICROBIRTH(マイクロバース)』上映会を開催します。

県外のリアルなお産の状況を聞いたり、助産師さんたちとお話できる機会もなかなかないので、今から私たちもワクワクしています。

詳細は、下記のブログをご覧ください!!

ふくろう助産院 ーhowhowー ♡助産師母ちゃんの知恵袋♡自然育児♡子育ての輪♡

追加も満員御礼!!

先日のおっさんラボも、大いに盛り上がりましたが・・・・

明日25日は、岡部ではじめてのお産ラボです!!

いつもは作成するフェイスブックのイベントページをアップする間もなく、満席になりました!!

スタッフ一同、感謝感激です。

お産ラボは、お母さんたちが主役です。

私たちができるのは、ただただ耳を傾けて、心を寄せて、想いを共有することです。参加者のみなさんあってこその、お産ラボです。

お産ラボへ関心を寄せてくださる方が徐々に増えてきて、積極的に参加してくださるので、本当に嬉しいかぎりです。

今回、せっかくなので、若干名(1、2名)追加募集したのですが、すぐに2名の方から参加表明をいただきました。

さらに、地元の助産師さんまで駆けつけてくださるという素敵なサプライズ!!

当日は、にぎやかになりそうで、とっても待ち遠しいです。

お産ラボ

尚、会場は、2階の和室になります。

参加者のみなさんには、再度、確認のメールを送付させていただきます。

おっさんラボ レポート➁

【おっさんも頑張ってるよ!】

先日、開催された『おっさんラボ』反響があちこちで聞こえてきて嬉しい限りです。

仕事の関係で参加出来なかったおっさんもおり、来年、第2弾を計画中です!乞うご期待!!

今回の漢字は、お母さんとお父さんでどう変わるのか?
とても楽しみにしていました!

おっさんラボ
『願』・『輝』・『変』・『命』・『成』・『生』

おっさんラボ

今回のご参加くださったおっさんたちは全員立会い経験者。

img_0617

でも、立会いに前向きな方ばかりではなく、奥さんには言えないけど嫌々だった。というおっさんも。

s-img_0609

でも、立ち会ってみて人生がガラリと変わり、立ち会って良かった!とみなさん目をキラキラ輝かせながらお話でした。

おっさんラボ

ご出産経験がないので、おひとりおひとりの喋る時間こそは短かかったですが、その後質問が飛び交う!飛び交う!

おっさんラボ

おっさんは、いろいろ知りたいんです。
お母さん同士は母親学級などでお話することはあっても、男性同士は、なかなかお産を語ることがない。

だからこそ、新鮮で充実した時間を過ごすことが出来たのかもしれません。

おっさんラボ

中には奥さんと子育てを50:50で分けていらっしゃる方も。

入院中の1週間に育休を取り、オムツの交換からミルク作り、沐浴もプロである助産師さんから奥さんと一緒に指導を受けたそうです。

子育て1年生を夫婦一緒に同じ階段を上がったから夫婦間での育児の差が生じなかったそうです。

今、『産後うつ』という言葉にさらに『パパうつ』という新しい言葉もあるといいます。

会社でのストレスを抱えたまま直帰、帰宅後は産後のお母さんのストレスの捌け口になってしまい、お父さんの逃げ道がなくなり、帰宅困難になってしまうお父さんがいらっしゃるようです。

お父さんは、愛する奥さんからのキツイひと言に傷つきます。
逆に優しいひと言でとても喜び、家族の為に頑張れます。

それが、世のお父さんなんです。

産後の1ヶ月をお母さんと赤ちゃんと一緒に過ごした方からは、短くてもいいから男性も積極的に育休を取る環境が必要だと。声を揃えてお話でした。そうすれば、パパうつも減るきっかけに必ずなるとのこと。

その為には、会社の中から考え方を変えていく必要があると。

『男性が胸を張って育休を取れる町、静岡市』
と呼ばれるようになりたいな。と感じました。

おっさんラボ

だって、こんなに熱いおっさんたちが静岡にはたくさんいるんだもん。(Kco)

静岡新聞に掲載されました。

先日のおっさんラボが11月22日(いい夫婦の日)の今日、静岡新聞に掲載されました!

img_2232

おっさんと助産師さんのとってもイキイキしたこの笑顔!

お産は女性だけのものではなく、お父さんの協力も必ず必要です。お父さん、いつもありがとう!

また、お産ラボには毎回、助産師さんが積極的にご参加くださっています。いつもありがとうございます!

お産ラボもたくさんの方に支えられています。
いつも応援、ありがとうございます。

今月の25日は、お産ラボ in 初上陸!岡部
多くのご参加、ありがとうございます!!
皆さんのお話を聴けること、楽しみにしております!

おっさんラボ!!レポート➀

昨日、開催されたおっさんラボのレポートが届きました!!
ファシリテーターをしてくれた宮入学さん(がくさん)がさっそく報告してくれました。

おっさんラボ

第一回、「おっさんラボ」を開催しました。

男がお産について語る?

どんな話をするのか手探り状態でスタート。

しかし、おっさんは結構しゃべります。

おっさんラボ

そして、しっかりとお産に向き合っています。

今回参加のおっさんは、皆さんお産に立ち会っていました。 お母さんのお産にドラマがあるように、おっさんにもお産にまつわる、それぞれのドラマがありました。

おっさんラボ

お産はお母さんが最も辛い。が、おっさんとて辛い。

最初のお産など、おっさんにとっては未知の世界。

苦しむ妻の姿を見て、オロオロ、ソワソワ。

そして、命の誕生!

恐る恐る、赤ちゃんを抱いた時、

「父親になったんだ」

そんな感慨に浸る間もなく、育児の大変さに驚愕!

おっさんも戦っています。 お母さんのため、子供のため。

おっさんも努力してます。 少しでも育児に参加するために。

おっさんは大好きです。 お母さんの笑顔、子供の笑顔。

「おっさんラボ」は、そんなことを語ることができる場所です。

(宮入学)

がくさんのFacebookにも紹介されています。
ぜひこちらもお読みくださいね!

おっさんラボ後に、がくさんからいただいたメールに
「想像以上に楽しい時間でした。」ってありました。
とっても嬉しかったです。そして、また、新たなアイディアがふつふつと浮かんできました。実現させていきます!!

レポート➁につづく・・・

週末は『おっさんラボ』

いよいよ今週末です!

『おっさんラボ!!』
名称のインパクトは絶大ですが、賛否あります・・・

先日のふじさんっこ応援フェスタの際にも、たくさんの方に興味を持っていただきました。

男性がお産・育児について語る座談会です。
輝く未来を見据えた、一歩先行く素敵な男性が集まって、お産や育児のお話をします。

果たして、どんなお話が飛び出すのか?
みなさん、レポートをお楽しみに~♪

%e3%81%8a%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

ふじさんっこフェスタを終えて

ふじさんっこ応援フェスタ

初めて大きなイベントに出店して、たくさんの人にお産ラボを知ってもらえるきっかけになったかな⁉︎思います。
みんなでワイワイしながら準備したり、久しぶりの徹夜で木を縫いあげたり。学園祭を思い出して新鮮な気分でした。が、そのまま5日くらいグッタリでした。
歳は確実にとっていました(о´∀`о) (Hideka)

ふじさんっこ応援フェスタ

久々に親子で参加できて良かったです。子供達大喜びのアンパンマンショー、絵本の読み聞かせ、ママ大喜びのハンドメイドの雑貨、フリマ。と内容盛り沢山の1日で時間が足りなかったです!
ガーランド・林檎の木の作成、展示。とても暖かくて素敵でした!準備をしてくれたスタッフの皆、ありがとう😊(Mika)

ふじさんっこ応援フェスタ

【お産ラボの結束力がさらに強まりました!】
会場に入場するに40分待ちだったり駐車場渋滞で入れなかった方もいたり、本当に盛大なイベントに初出店させて頂き、光栄でした。

お産ラボにも多くの赤ちゃん連れのお母さんやお父さんが集まってくださり、《出産についての漢字一文字》をたくさん書いてくださいました!

お産ラボスタッフもみんな子連れでワイワイガヤガヤ。
準備から当日まで学園祭みたいなノリで楽しめました(*^^*)

スタッフ同士の絆もさらに強まったようにも感じます♡

来年もどこの会場になろうとも
お産ラボは出店します!

ふじさんっこ応援フェスタ!
サイコーに楽しかったー!!
(Kco)

ふじさんっこ応援フェスタ

[お母さんってやっぱりスゴイ]そう改めて感じました〜。ブースに立ち寄ってくれたママさん達とお産について話したり、興味を持って、お産ラボに参加したいって言ってくれた方もいて、こんなに盛大なイベントに参加できて私も有り難かったです。お産ラボもたくさんの方に知ってもらえて嬉しかった。
準備からコツコツ作業、徹夜など、スタッフも頑張ったからこそ、こんなにもステキなブース、大成功になったのだと思います。皆、本当にありがとうございます。お疲れ様でした!(Yuki)

ふじさんっこ応援フェスタ

スタッフになって初めて、一文字を書いて頂く瞬間を見ることができた日。少しドキドキしながらブースに立たせてもらいました。温かみのある素敵なブースの中は居心地が良く、改めてスタッフとして仲間に入れてもらえた事に感謝です。
“お産ラボ”も”おっさんラボ”も益々盛り上がり広まりそうで楽しみ🍎
皆、ありがとう~✨(Yuka)

ふじさんっこ応援フェスタ

たくさんの方々に『お産ラボ』を知っていただいて、とても嬉しいです!!ありがとうございます。
みんなのおかげで、とてもかわいいブースとなりました。ありがとう!
たくさんの一文字に出会えて、ぜひその方ひとりひとりの『お産』を聴きたいと思いました。
他の出展者さんともお産について話す中で、涙を滲ませてお話するお母さんがいました。ぜひ誰かのお母さんの役に立つと思うので、座談会にお話をしにきてほしいなーとお誘いしました。みんなみんな、お母さん、頑張ってる、そう改めて思った一日でした!!(Miki)

ふじさんっこ応援フェスタ

あぁ~楽しかったなぁ。
初めてのイベント出展を決めたのは、締め切りギリギリで、スタッフには、事後報告でした・・・
それにもかかわらず、限られた中で、アイディアを出し合い、チョキチョキ切ったり、チクチク縫ったり、コツコツ作業したり・・・
準備は当日までかかりました。でも、改めて感じたんです、お母さんのパワーって、とてつもない!!って。

たくさん想いのつまったお産ラボの木、みなさんのおかげで、完成しました。

お産ラボに関わってくれたすべての人に、ありがとう!!
(Sachie)

第9回 お産ラボ開催します!

第9回お産ラボ、藤枝市岡部町で開催します!!

先日のシェア会に参加してくれた智恵さんが、岡部町での開催を実現させてくれます!

「命を生み出した自分、すごい!」

すべてのお母さんに言ってほしい素敵な言葉を教えてくれた、3児のお母さんです。

お産ラボ

私たちは、自分が住む地域をこよなく愛する方が、そのコミュニティに暮らす、すべての女性に向けてお産ラボを開催するというのを理想としています。

お産において、それぞれの地域で、お産する場所、産後ケア、行政の対応、妊婦さん、産婦さんが抱える問題は異なっています。その地域のことをよく知る人が中心にいることで、お産ラボでのお話の理解もより深いものとなると思っています。

それぞれの地域の人たちをマキコミュニケーション!!

第9回お産ラボの詳細は、下記をご覧ください。

お産ラボ

質問・疑問等ありましたら、いつでもお気軽に連絡してくださいね!
メール(osanlabo@gmail.com)