「ふじさんっこ応援フェスタ」タグアーカイブ

ふじさんっこフェスタを終えて

ふじさんっこ応援フェスタ

初めて大きなイベントに出店して、たくさんの人にお産ラボを知ってもらえるきっかけになったかな⁉︎思います。
みんなでワイワイしながら準備したり、久しぶりの徹夜で木を縫いあげたり。学園祭を思い出して新鮮な気分でした。が、そのまま5日くらいグッタリでした。
歳は確実にとっていました(о´∀`о) (Hideka)

ふじさんっこ応援フェスタ

久々に親子で参加できて良かったです。子供達大喜びのアンパンマンショー、絵本の読み聞かせ、ママ大喜びのハンドメイドの雑貨、フリマ。と内容盛り沢山の1日で時間が足りなかったです!
ガーランド・林檎の木の作成、展示。とても暖かくて素敵でした!準備をしてくれたスタッフの皆、ありがとう😊(Mika)

ふじさんっこ応援フェスタ

【お産ラボの結束力がさらに強まりました!】
会場に入場するに40分待ちだったり駐車場渋滞で入れなかった方もいたり、本当に盛大なイベントに初出店させて頂き、光栄でした。

お産ラボにも多くの赤ちゃん連れのお母さんやお父さんが集まってくださり、《出産についての漢字一文字》をたくさん書いてくださいました!

お産ラボスタッフもみんな子連れでワイワイガヤガヤ。
準備から当日まで学園祭みたいなノリで楽しめました(*^^*)

スタッフ同士の絆もさらに強まったようにも感じます♡

来年もどこの会場になろうとも
お産ラボは出店します!

ふじさんっこ応援フェスタ!
サイコーに楽しかったー!!
(Kco)

ふじさんっこ応援フェスタ

[お母さんってやっぱりスゴイ]そう改めて感じました〜。ブースに立ち寄ってくれたママさん達とお産について話したり、興味を持って、お産ラボに参加したいって言ってくれた方もいて、こんなに盛大なイベントに参加できて私も有り難かったです。お産ラボもたくさんの方に知ってもらえて嬉しかった。
準備からコツコツ作業、徹夜など、スタッフも頑張ったからこそ、こんなにもステキなブース、大成功になったのだと思います。皆、本当にありがとうございます。お疲れ様でした!(Yuki)

ふじさんっこ応援フェスタ

スタッフになって初めて、一文字を書いて頂く瞬間を見ることができた日。少しドキドキしながらブースに立たせてもらいました。温かみのある素敵なブースの中は居心地が良く、改めてスタッフとして仲間に入れてもらえた事に感謝です。
“お産ラボ”も”おっさんラボ”も益々盛り上がり広まりそうで楽しみ🍎
皆、ありがとう~✨(Yuka)

ふじさんっこ応援フェスタ

たくさんの方々に『お産ラボ』を知っていただいて、とても嬉しいです!!ありがとうございます。
みんなのおかげで、とてもかわいいブースとなりました。ありがとう!
たくさんの一文字に出会えて、ぜひその方ひとりひとりの『お産』を聴きたいと思いました。
他の出展者さんともお産について話す中で、涙を滲ませてお話するお母さんがいました。ぜひ誰かのお母さんの役に立つと思うので、座談会にお話をしにきてほしいなーとお誘いしました。みんなみんな、お母さん、頑張ってる、そう改めて思った一日でした!!(Miki)

ふじさんっこ応援フェスタ

あぁ~楽しかったなぁ。
初めてのイベント出展を決めたのは、締め切りギリギリで、スタッフには、事後報告でした・・・
それにもかかわらず、限られた中で、アイディアを出し合い、チョキチョキ切ったり、チクチク縫ったり、コツコツ作業したり・・・
準備は当日までかかりました。でも、改めて感じたんです、お母さんのパワーって、とてつもない!!って。

たくさん想いのつまったお産ラボの木、みなさんのおかげで、完成しました。

お産ラボに関わってくれたすべての人に、ありがとう!!
(Sachie)

第4回ふじさんっこ応援 フェスタ

明後日、11日(金)にグランシップで開催される

『第4回ふじさんっこ応援フェスタ』に、出展します!!

グランシップで一番広い大ホール「海」に、*ふじさんっこ応援隊に加盟している県内で活動している子育て支援団体や、企業、行政機関が一同に集まって、それぞれのブースで活動報告や展示、体験会、工作、講座などなどを行います。その数、なんと100!!静岡県助産師会も参加され、ハンドマッサージしながら、育児相談してもらえますよ。企業からは、試供品も配布されますよ。

また、ステージでは、アンパンマンショーや、読み聞かせなのどのイベント、mamaマルシェでは、ハンドメイド雑貨や、布小物、子育てグッズのフリーマーケットもありますよ。

さてさて、今回、私たちは初めての参加になるわけですが・・・お産ラボブースでは、今まで参加者のみなさんに書いていただいた、『お産を表す一語の木』や写真を展示し、活動報告するとともに、ちょっとした撮影スポットになるようにするつもりです。

ふらっと立ち寄って、ちらりとのぞいて、ササッと一字を書いたり、パチリと写真を撮っていただけたら、(あら?!フルコース・・・)嬉しいです。

スタッフ一同、とびきりの笑顔でお待ちしております!!

また、子育てをしている私たち自身もいろんな方々との出会いに期待し、ワクワクしています。せっかくの大きなイベントを子どもたちと一緒に楽しもうと思っています。

ふじさんっこフェスタ

ふじさんっこ応援隊とは・・・次代を担う子どもたちの笑顔があふれる社会づくりのため、社会全体で子ども・子育てを応援することに取り組んでいます。
また、子育て支援に取り組む団体、企業や行政等が、相互理解を一層深め合うことで、それぞれの特色を活かした活動上の協力・連携をさらに拡げていくことを目的としています。

いいお産の日 

 s-img_0524

3月に、2人でお産ラボを立ち上げた時、月に1度の座談会を開催することのほかに、11月3日のいいお産の日に、

お母さんの立場から、お産に関する何かしらのアクションを起こす!

ということを当面の目標としてきました。

スタッフが増え、毎月お産ラボをしつつ、助産院訪問もさせていただいたり、新たなご縁をいただいてお産ラボの輪が広がっていく中でも、いつも、いいお産の日のことを念頭に置き、ミーティングなどあれやこれや話し合ってきました。

そして、昨日、スタッフの勉強会も兼ねて、ドキュメンタリー映画『Microbirth マイクロバース』の上映会を開催することが出来ました。静岡県助産師会会長のくさのさんをはじめ、静岡のお母さんを支えてくださる助産師さんたちも参加してくださいました。上映後は、みんなで感想シェア会をしました。

いいお産の日

感想会では、お産に関する専門用語が飛び交い、

近年のお産の在り方の変化、

お母さんの体、意識の変化、

産科医療の現状や産後ケアの問題、

妊娠期に知っておくべきこと、

お産に対する意識改革、

主体的なお産とは・・・

いいお産の日

などなど、それぞれの立場から、お産について考え、映画の感想をを出し合いながら、これから自分にできることは何だろうかと考えました。

いいお産の日

お産現場に関わる助産師さんたちに参加していただいたおかげで、深い議論を展開することができ、とても有意義な時間でした。一方で、これからもさらに問題提起していく必要性も感じました。

私たち、お産ラボは、お母さん、これからお母さんになる若い世代の方々と共に、

お産について語り合う場づくりをすること

お母さんと地域の助産師さんをつなげる役割をすること

を使命にしたいと、改めて思いました。

お産ラボにとって、すごく実りのあるいいお産の日になりました。

午後からは、11日の『ふじさんっこフェスタ』の出展に向けて、スタッフで分担していたものを持ち寄って、準備を進めました。

不特定多数の人たちに向けて、お産ラボの活動報告をするというのは、初めての試みで、私たちも手探りで作業を進めていますが、今までの活動をギュッとまとめた形で展示したいと思っていますので、ぜひ会場に足を運んでいただき、お産ラボブースに立ち寄っていただければと思います。