子育て支援センターでお産ラボ!①

今回も笑顔がキラキラ素敵なママと、かわいい赤ちゃんがたーくさん集まってくれました。
私が担当させてもらったグループでは想像と違って「驚」き、「長」く、辛く、「痛」いお産のお話でした。

【絆】
第1子のときは14時間かかった。途中で担当の助産師が居眠りしている姿をみて不信感…。結局促進剤も使用して、助産師さんと絆は築けなかったように感じた。
第2子のときは前回のお産のトラウマを話した。ベテランの助産師さんが担当してくれて、よく声をかけてくれ、腰をさすってくれたりと、コミュニケーションもとれ、安心して産むことができた。担当する助産師さんによって、こんなにお産が違うとは…!

【驚】
34週で予定日よりも1ヶ月半も早く出産し、誰も産まれてくると思ってなくて驚いた。健診で切迫早産といわれ、安静と張り止めの内服していたが、はじめはまさか陣痛とは思わず…痛みが強くなって病院に着いた時には子宮口が8センチ開いていた!そしてそのままお産になった。赤ちゃんも病院に1ヶ月半入院した。

【長】
入院するまでも長く、夕方から朝まで家で陣痛に耐えていた。入院したら順調で夕方までには産まれると言われたが、なかなか進まず。担当の助産師さんがあれこれやってくれたけど、自分のペースが乱れてしまった。途中で疲れて、陣痛が遠のいてしまい、夜になっても産まれず…恐怖。最後は体力もなく、疲れ果てて吸引分娩。感動というよりもやっと終わったという感じだった。
産後も精神的に不安定。ちょっとした言葉に傷ついてしまう。赤ちゃんが黄疸になってしまい、号泣。どうしたら幸せなお産できたのか。

 

【痛】
予定日過ぎても産まれず、推定体重も3500グラム超え…!
お産は回旋異常で鉗子分娩。内診も器具を入れられるのも、すごく痛かった。その後、退院して2日目に激痛…!!この痛みはおかしいと思い病院へ。膣の中に卵くらいの大きさの血腫ができて、再入院、即手術になった。痛過ぎて気を失いかけた。2人目のことは痛みのことを考えると、まだ考えられない。

お産は「どこで産むか」以上に「誰と産むか」が大切。みんなが満足のいくお産ができるように、私自身も助産師としても努力していきたいと思う。

そして産後の辛さも…。
私もこんなに産後が辛く、孤独だなんて知らなかった。
初めての子育て中は、今日話してくれたママと同様、側にいる助産師に聞かず、スマホで検索してしまうことが多かった。あのとき、ただ側に寄り添って、うんうんって不安を聞いてもらって「大丈夫だよ」って言ってもらえていたら…きっとその一言でどんなに安心できただろう。
妊娠、出産のときだけではなく、産後こそ、支えてくれる人が必要と改めて感じた。

お産のトラウマがある人もいる。その体験を語ることが、トラウマを乗り越える大切な一歩になると思う。ママたち同士、お互いに共感しあっている姿がとても印象的だった。

今回2回目の子育て支援センターでのお産ラボ。通い慣れている場所だからこそ、ママも赤ちゃんもリラックスできて、とっても和やか!

お産ラボの輪が、少しずつ広がっていること、嬉しいです。
ステキなご縁に感謝!!
ありがとうございました。 (Mikarin)

第31回お産ラボ@藤枝第一建設

梅雨に入った6月に開催された藤枝お産ラボ当日は、とてもいいお天気で心地いい日差しと気持ちいい風が吹く朝でした。

生後2ヶ月の赤ちゃんとママ、6ヶ月の赤ちゃんとママそしてお腹に赤ちゃんがいるお産ラボスタッフと2歳の子どもちゃんとスタッフたちで穏やかな雰囲気の中スタートしました。

【礼】

感謝。主人、家族…すべての他の人に。

子どもの名前も礼くん。令和時代だし家族みんなで喜んだ。

上の子とは2歳差で、この子の妊娠中は出血が続いていたけど無事に生まれてくれた。だから感謝の一語だと感じる。

実は、助産院で産みたかったけど家族と話し合って病院で出産。病院の先生も優しくて結果的には良かった。

 

【伴】

ずっとお産ラボに参加しようと思っていて、この“伴”の1文字は前から決めていた。

3人目の子で助産院で出産した。1人目の時がクリニック、分娩台で横になる時間が長く辛かったりした事などの経験から、3人目を出産するときに助産院を自分で探しぶどうの木助産院に決めた。助産院が決まったら、分娩スタイルを決めていく。自宅分娩という選択もあったが、家族と話し合い助産院で分娩と決定。33週で逆子、切迫…色々あったが助産師さんがいつも一緒にいてくれた。出血で入院した時もついてきてくれて、励ましてくれた。連絡をくれたりLINEでも。いつもいつもそばにいてくれた。検診の時も出産の時も声のトーンが同じで全く不安を感じることなく、辛い時でも安心できた。助産師さんは、出産のことだけでなく家族のことのすべて知っていてくれている。産後2ヶ月の今でも傍に一緒にいてくれている。

【楽】

3人目妊娠中。1人目の出産は助産院だったがとてもさみしい思いをした出産だった。その理由は近くにいてくれなかったから。話をしてくれる人は食事を運ぶ人や面会の人だった。

産後、助産師さんに「出産の時騒いですいませんでした。」と話したら苦笑いされたことがとてもいやだったし辛かった。自分自身の中では、出産はすべてを開放していいと思っていたからすごく違和感を感じた。
今回、助産院出産希望したが自宅の近くにない状況からスタート。3人目の出産場所の選択は家族(同居中の家族も)とたくさん話し合った。その中では自分のお産なのに自分で選べないことでとでも悩んだし、一時はもう産みたくないとも思う時があった。結果最終的に、くさのさんで産むことが決まりすごくうれしい!そして今すごく楽しい!

出産は家族と一緒に一体感。そして、私らしく♪そんなお産が迎えられると思う。

これから出産まで何が起こるかわからないし、もしかしたら助産院で産めないという状況になるかもしれないけど、私が自分でめいっぱい考えて納得して進んできたから何があっても後悔はないと思っている。

今回のお産ラボの内容は、お産ラボが目指す“my助産師制度”に近い出産やこれから出産を迎える女性に知っていて欲しいお話だと感じました。助産院で産んでも病院で産んでもどんな場所で産んでも間違いではなく、妊娠中から出産時・産後と私の傍にいてくれる人、寄り添ってくれる人、受け止めてくれる人がいるかどうかが重要なんだと思います。

まさに『【伴】走者』の存在とその場所。

それから、ママ自身が(家族も)どんな出産がしたいかを考えて情報収集して選んで決めて納得していく事が幸せなお産から子育てへとつながるのだと思いました。

参加していただいた方の感想に、妊娠前から妊娠や出産などについて知る機会があるといい。という内容がありました。ここは性教育としても必要だし大切なところですね。

現代のネット社会では情報を携帯やパソコンですぐに手に入れることができますが、それにプラスして人と人との交流やリアルな想いをコミュニケーションできる『お産ラボ』の存在。

お産を・女性を・家族を・社会を子育てをも支えていっちゃうんだろーなーと再確認した時間となりました。

参加していただいた方々、お産ラボ藤枝メンバー、そしていつもお世話になります第一建設様、ありがとうございました!

また次回⒑月(藤枝)もよろしくお願いします。(Mika)

子育て支援センターでお産ラボ②

【叶】不妊治療に流産。諦めかけていたところに念願の妊娠!だけど今度は、ちゃんと生きてるかな?本当に大丈夫かな?と不安な日々。心配で、不安で、気疲れしてしまい、先生と相談して誘発分娩をすることに。一日目は進まず終了。二日目、痛いけど赤ちゃんが下がってこないので帝王切開をすることに。でも、骨盤に赤ちゃんがはまっていたのでなかなか出てこない!心配な中、なんとか無事に出産。念願の赤ちゃん!夢が叶った瞬間を夫と一緒に喜んだ。

【幸】自分で産めるものだと思っていた。だけど、逆子で帝王切開に。帝王切開なんて考えていなかったから何がなんだかわからず、不安なままでの出産だった。 二人目は予定で帝王切開を組んでいたが、羊水が減ってきてしまい早めに出産することに。予め予定がたてられるのが帝王切開の利点なのに… 三人目は無事に予定の帝王切開となった。頭が大きかったからか、頭が出てくるのがわかった!貴重な体験。 三人育児、大変なこといっぱいだけど、夜、三人の寝顔を見るだけでとっても幸せな気分になれる。

【痛】エコーで赤ちゃんが大きめと言われていて、いざ陣痛。MAXの痛みになって六時間たってもなかなか出てこず、吸引分娩でも出てこず、鉗子分娩でやっと出産!傷が大きかったので麻酔で眠って処置をしているうちに赤ちゃんはNICUに行ってしまっていてカンガルーケアもできず。鉗子分娩の時が一番痛かった!だけど、回復は意外と早かった!

【命】一人目は丸一日以上かかり、二人目は予定日越えてしまって誘発分娩。三人目はしっかりゆっくり陣痛を経験したい!と思い、マタニティヨガに通ったりと頑張った。だけど、10ヶ月になって、片手、片足だけ浮腫んでしまい、動けないほどになってしまったので誘発分娩をすることに。出産後もよくならない浮腫み。不安で心配で、退院後に総合病院で見てもらったら血栓ができているということで1ヶ月の入院に。今もまだ通院治療中。新生児の時期を一緒に過ごせなかった。もしかしたらあの時に死んでしまうことだってあったんだ。と思うと怖い。三人目にして出産は命がけだということを痛感した。

【安】7週で双子と判明!もしかしたら片方は吸収されてしまうかも。と言われて不安な中、10週でやっと母子手帳が二人分もらえた。はじめは赤ちゃん同士の血液のバランスが崩れてしまう病気の事など怖いことばかり言われ、不安ばかり。そして管理入院もしたが36週で緊急の帝王切開に。赤ちゃんたちは早産でNICUに1ヶ月の入院。でも元気に育って今はむしろ大きいくらいに!無事に一歳を迎えられ、ホッと安心している。

【安】初めてだから、妊娠中もお腹の張りや痛みこんなものなのかなーとよくわからず、一応受診したら総合病院に搬送になり切迫で1ヶ月の入院になった。同じく切迫で入院している方達が点滴を終えた反動で陣痛が来て分娩室へという姿を何人かみたが、自分は退院後愛知から大阪へ車で帰るという決断を。大阪についたらお腹が痛くてこのまま産まれるんじゃないかと思ったが、そのまま陣痛が落ち着いてしまい、結局一週間がたち、無事に出産。入院中がとにかく辛かったけど無事にうまれてくれてよかった!

【安】安産でした。妊娠中も何もトラブルなく過ごしていざ陣痛。五分間隔になってから病院に連絡して、入院してすぐ分娩室へ。そのまま無事に出産。里帰りで夫は間に合わず、六時間くらいの出来事でした。妊娠中水分をしっかりとって、散歩とお風呂上がりのストレッチを毎日がんばったおかげかな!

【急】妊娠中は大きなトラブルもなく過ごしていたが、最後の健診で羊水が減ってきているから次の健診までに産まれてなければ手助けが必要かなと言われ。そしたら夜、下痢のような痛み。トイレに行ってもおさまらない。痛いけど不規則だから様子を見て朝、病院へ。でも1㎝しか開いてなくて少し様子見て変わらなければ帰宅かなと。こんなに痛いのに?!世の中のお母さんたちはみんな本当にすごいな!!と思った。そしたら破水をして、そこからは急に進んで分娩室に入ったが、頭がなかなか降りてこず、だんだん周りに人が増えてきて。私どーなるの?いや、もうなんでもいいから早くだして!お腹を押しても出てこず、吸引分娩で出産。頑張っていきんだので、目に内出血と全身の筋肉痛が大変だった!

帝王切開で出産された方が、「下から産みたかったな」とポロっと本音が出てしまったとき「自分のためじゃなく、赤ちゃんのために命をかけて手術をする。それが帝王切開で、お母さんにしかできないんだよ。」と助産師さんが言ってくれて自分の中ですごく納得できた。という話をしてくれて。

他の帝王切開だったお母さんが、「もう、陣痛を経験することはできないんだと思うと寂しいと思っていたけど、今の話を聞けてよかった。」という素敵なお話もありました。

お産って何回も経験できるものではないし、忙しい毎日の中で振り返ることもあまりなくて。時々こうやってお産のお話を聞いたり、言葉にしてみたりすると、自分の中にある感情に気づくことができて。初心忘れるべからず!新鮮な気持ちになります。
貴重なお産の体験をたくさん聞かせていただきありがとうございました。(Makoto)

初!子育て支援センターでお産ラボ!!①

先日、静岡市内の子育て支援センターに呼んでいただき、お産ラボしてきました。
 
16名のお母さん、おばあちゃん、そして子どもたちと、とってもにぎやかでした。
 
私自身、久しぶりに支援センターへ行きましたが、週3日くらい通ってきている方もいらっしゃって、小さな子を持つお母さんたちにとって、子育て支援センターが居心地がいい憩いの場所であることを再認識しました。
 
静岡市は、お母さんたちが、小さな赤ちゃんを連れて気軽に立ち寄れる支援センターがあるので子育てするのに恵まれていると感じます。
 
参加者の皆さんの多くが、施設に通い慣れ、顔見知りであったこと、保育士さんたちが子どもたちを温かく見守ってくださったこともあって、安心感いっぱい、リラックスした中で、お話しされていたのがとても印象的でした。
 
今回、2つのグループに分かれて座談会をしました。まずは、1つ目のグループです。
 
 

〈命〉30週4日で、2ヵ月早く産まれてGCUにお世話になった。磐田に里帰り出産する予定が、急な出来事で済生会で出産。緊急過ぎて、麻酔が効き始める前に帝王切開。臍の尾が壊死していた。でも今は元気に育ってくれている。

〈安〉二人とも安産だった。 1人目は 病院に着いて1〜2時間で産まれてきた。1人目が早かったので、2人目は早めに行ったけどなかなか進まず、一度帰宅。子宮口6cmで破水して、そこからは一気に進み、また1時間くらいで産まれた。

〈痛〉山口県へ里帰り出産。妊娠中、夫の転勤もあって、3つの県で健診を受けて、妊娠中に20kg増えていて怒られた。全然産まれてくる気配がなく、誘発3日目に異常と言われ、総合病院に搬送され、緊急帝王切開に。手術の後がとても痛くて大変なお産だった。

〈驚〉情報が全くなくて驚いた。毎日高速道路を使って通勤していたので、つわりで吐いても良いように、顔の前に袋をセットして運転していた。高校生の時に背骨に金属を入れていて、里帰りしたクリニックでは対応できないと言われて驚いた。背中に金属が入っていると半身麻酔が出来ず、一時、野良妊婦になった。でも無事総合病院で出産。

〈外〉逆子で帝王切開に。予定日より先に陣痛が来てしまい、想定外だった。手術の後、とっても痛くてイメージしていたお産とは違っていて、想定外続きだった。

〈悶〉痛くて大変だった。誘発剤を使用しても全然進まず、分娩時間6時間と書かれているが、実際はもっと長かった。理性を保てない程だった。健診では3200gくらいと言われていたのに、出てきたら3700gで大変だった。つわりも酷くて、また同じ辛さを味わうのか…と思うと、2人目を考えてしまう。

〈嬉〉血圧・体重コントロールの為入院した。37週で誘発し、破水はしたものの進まず、でも先生はギリギリまで待ってくれて、でも産まれなくて帝王切開に。痛みはそれほどなく、次の日に歩ける程で、余裕があって喜べた。

〈焦〉蛇口を捻ったくらいの勢いで破水して、心の準備も荷物の準備も中途半端で出産に。破水はしたけど、そこから進まず促進剤を使い、吸引分娩で出産。胎盤が剥がれてこなくて、先生が手を入れて掻き出して、出産の痛みより先生の手の方が痛かった。

〈幸〉5ヵ月目で死産を経験し、その後なかなかできなくて、やっとできた子供。想像していたより痛くなく出産できた。産まれた時にはちゃんと心臓が動いているか心配だったけど、心臓が動いている事に感動した。産まれてきてくれた事が嬉しかった。

*************************

こんなに大勢の方が参加するお産ラボはあまりないので、良い経験をさせてもらいました。 10人いれば10通りのお産…今日の話でも誰一人「同じ」という出産はなく、色々なドラマを聞くことができました。 私自身 出産から4年が経過して、もう「過去」の出来事になっていますが、お産ラボは「そうそうそんなことあった」と出産した時の事を思い出させてくれます。 辛かった経験もここで吐き出して、悩みを共感してもらって、自分だけではないという事が知れる場所でもあります。 今日は色々な情報交換もでき、充実した時間でした。(Yukari-na)

 

お産ラボ 6月の予定

 令和になってから早1ヶ月・・・

お産ラボにとっても、個人的にも、何かが変わり、いろんなことが起こってくる気がしています。

実際に、同時進行で動いているプロジェクトもあり、日々、ワクワクドキドキしています。

また、レポートでも紹介していきますが、先日のお茶畑助産院の内覧会では、たくさんのエネルギーと繋がりと希望をいただきました。いまだに、余韻に浸っています(笑)
私たちも、がんばるぞ!!


      ( お茶畑助産院 院長高橋さんと♡ 撮影 ふぉと*いろさん)

さて、6月の予定です。
いろんな事情があって、告知できないものもありますが、今月もたくさんの方々のお産のドラマを聞くことができそうです。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしております♪

お申し込みは、下記の第一建設さんのHPからも受け付けております。

暮らすプラス Culas+

2ヶ月に1度開催している藤枝第一建設HIBIKIでのお産ラボは、第一建設さん側のご厚意で、座談会後にお茶とお菓子を提供いただいています。

素敵な会場と暖かいおもてなしをいつもありがとうございます。

私たちのような、お母さんたちのグループを応援・協力してくださる方々がいる事は、本当にありがたいし、励みになります!