「静岡市子育て支援センター」タグアーカイブ

令和元年、お産ラボの歩みを振り返る⑥

 ここ数日、お産ラボのことに想いを馳せていると心が満たされ、新型コロナウィルスで世界中が混乱していることも忘れてしまいそうです。

目に見えないものに脅威を感じたり、
不安に思っているより、
好きなこと、楽しいこと、
幸せなことにだけフォーカスしていると
毎日が充実してハッピーな気分になります。

さて、これまで振り返ってきたように、いろいろ新しいことに挑戦することもありますが・・・

私たちが一番大事にしているのは、
参加者が主役のお産ラボです!
みなさんのお産の話を聞くのが大好きです♡

10人10色のお産
みんなでお産のことを話す
聞く、考える、そして想いを共有する

自分の体験が、だれかの役に立つ
だれかの体験が自分を励ましてくれる

未来のお産環境をよくするために
1人でも多くの女性が
いいお産ができるように
みなさんの声を届けていきたい

お産をイメージする1字から始まる、
それぞれのドラマ・・・

その1字を考えているときの真剣な眼差しがキラキラ
していてお産の奥深さを感じます。
お産の体験談をシェアしてくださって、ありがとうございます!!
一緒に参加してくれる赤ちゃんにも、いつも癒されています♡

これからも、丁寧に丁寧に積み重ねていきます!!

その他、令和元年7月から、
お産ラボ新聞を創刊しました!
手書きの完全アナログで、レアな存在、
さらに読みにくいと噂されたりもしておりますが・・・

リレー方式ででコラムを書いたり
自分たちの記録として紙媒体に残しています。

また、1年の研修を経て、去年の4月から助産学校の先生になった仲間もいます!いろんな場所で、育児支援に関わっている仲間もいます。それぞれの持ち場で、一生懸命に頑張りつつ、お産ラボに関わってくれる仲間こそ、お産ラボの誇りです。

明日は、3月8日!産婆の日!
お産ラボの誕生日!!
一緒に、アクション起こしましょう♪

~お知らせ~
フライヤーをリニューアルしました!!(はがきの大きさです)

お店や企業、病院、クリニックや助産院などなど
掲示したり、置いてくださる場所があれば、お届けします。
また、こちらのHPに紹介させていただきます!!

詳細など、お問い合わせは⇒こちらから!!
よろしくお願いいたします!

令和元年、お産ラボの歩みを振り返る②

令和元年、新たな出会いもたくさんありました!!

*依藤産婦人科医院 見学!!
なんども「すごい~!!」の声が飛び交いました。

お産ラボ初!クリニックを見学!!
院長先生自ら、医院のこと、お母さん、お父さん、家族への想い、突拍子もない質問にも本当に丁寧にお話していただきました。

静岡市で1番新しい分娩施設ということで、設備の良さはもちろんですが、何より依藤先生の熱い想いに心を打たれました♡

訪問後も依藤さんでお産された方、お仕事されている方が何人もお産ラボに参加してくださったり、ご縁がつながってとっても嬉しいです。

フライヤーやお産ラボ新聞の設置もありがとうございます♡

詳細は、依藤産婦人科医院取材レポ①②③
☆依藤産婦人科医院HP

*子育て支援センターでお産ラボ
母子と助産師の交流会をきっかけに、初めて子育て支援センター2か所でお産ラボを開催させていただきました。

両日とも、午後からの開催でしたが、2ヶ所で30人以上のお母さんが参加してくれました!!

わいわいにぎやかで楽しかったなぁ。
そして、保育士さんって、すごいなぁ。

お母さんたちの拠り所である、地域の子育て支援センターの大切な役割を知ることもできました。

詳細は、子育て支援センターでお産ラボ①
    子育て支援センターでお産ラボ②
  
*福工房さんとコラボ!!

あの日の1通のメールから・・・
大好評だった夏のコラボ企画!!
  さらし活用術&防災講座

天竜ヒノキ香る快適空間と、担当の深川さんをはじめスタッフの皆さんの笑顔がとっても素敵で癒されます。
定期的に、お産ラボの会場としても使わせていただいています。

静岡の企業が、私たちのような活動を支援・応援してくださること、すごくありがたいです。

フライヤーやお産ラボ新聞の設置もありがとうございます♡

詳細は、福工房×お産ラボ

株式会社福工房HP


*しずおか女性の会

40年以上にわたり、活発な市民活動を続けているパワフルで凛としている大先輩の方々とのお産ラボ!!
時代の移り変わりと、変わらない大切なもの
深い学びになりました。

しずおか女性の会主催の市長と語る会にもスピーカーとして参加させていただきました。

詳細は、しずおか女性の会とお産ラボ

たくさんの方々に出会い、様々な経験をさせて頂いています。
お産というキーワードから繋がるご縁が、こんなにも温かく優しい世界を広げてくれます。

明日に続く・・・