シェア会!!マイ助産師制度って?

静岡発!!
お母さんと考える『マイ助産師制度』

6月30日(土)10:00~14:00

アイセル21 第41集会室

女性を大切にする出産ケアシステムを考える
~マイ助産師制度の実現に向けて~

今年3月に東京、4月に京都で開催された
Birth for the Future(BFF)研究会主催出産ケア政策会議の成果報会・シンポジウムのシェア会をします。

助産師さんのこと、知っていますか?

妊娠期から産後まで、激動する心と体に寄り添ってくれる存在がいますか?

制度というとなんだか、小難しいそうですが…

私には、マイ助産師さんいるよ~

助産師さんと一緒にこんな活動してるよ~

助産師さんのおかげで、いいお産できたよ~

励ましてもらったよ~

こんなアドバイスもらえたよ~

産前産後辛かったから、助けてほしかった!!

マイ助産師さんがいたら、いろいろ相談できたのに!!

どこにいけば、助産師さんに会えるの??

みなさんの、そんなご意見をお待ちしてます!!

シェアする内容としては、以下を予定しています。

マイ助産師制度とは?
日本の現状や、海外の動向、WHOの勧告、エビデンスなどをわかりやすく説明します。

スライド上映
マイ助産師さんからケアを受けた全国のお母さんたちのメッセージをお伝えします。

静岡の助産師さん・お母さんたちの取り組み
全国的に注目されている静岡の助産師さん、お母さんたちの活動を紹介します。

マイ助産師がいるということ
マイ助産師によるケアを受けたお母さんのお話を聞きます。

・ランチ&意見交換会

お母さん、お父さん、家族、みんなで知る、考える、話し合う場になるようにしたいと思います。

もちろん、お子様連れ大歓迎!!

参加費 500円

申し込み・お問い合わせ
osanlabo@gmail.com またはFBイベントページ

牧之原でお産ラボ!!

先日開催された、カタショーワンラボのオープニングフェスでのお産ラボ!!

「この機会に、どうしてもお産ラボをしてスタートしたかった」

と、みらい子育てネット牧之原のお母さんが声をかけてくださり、実現しました。

地域に密着したイベントの雰囲気、海風や緑をいっぱい感じる自然豊かな場所、なにより牧之原のお母さんたちのおおらかさ・・・

なんともいえない一体感がありました。

『生』『克』『始』『叫』『添』『幸』『感』『幸』『希』『幸』

これから2人目、3人目のお産に臨む妊婦さん、

小さな子どもたちと一緒に参加してくれたお母さん、

周りのお友達がお母さんになったことで、妊娠やお産に興味が出てきたという女性、

地域で子育て支援に関わるお母さん、

それから助産師さんに保健師さん!!

いろんな立場の方々が、お産を感じ、想いを共有することができました。

いろんな葛藤や不安も、話す(放す)ことによって、自分の中で克服しようと前向きにとらえることができている!!

みなさんのキラキラした表情がとっても印象的でした。

おはな助産院の野口さんの感想を引用させていただきます。

ママさん
市で働く人
まちづくり活動をしてる人

みんなおんなじところに立って
話をするところが
本当に素敵でした。

私もそうですが
助産師や保健師は
いつも、ママ達にアドバイスする側なんで
ついつい自分の経験や考え方が中心となった指導になっていたりして、、、自己満足指導(笑)になってしまう事も多々あり、しかもそれに気がつかなかったりするのです。

こんな風に、保健師さんの方から地域のお母さんの輪のなかに一個人として入って来てくれるのは、すごーく珍しいと思います。
お互いに学ぶ事がたくさんあったのではないでしょうか。

もちろん私も、、、
毎回、お母さんの中に入り、話を聞いて
学ぶ事いっぱいです。

お母さん、保健師、助産師、保育士など
それぞれが同じ職業どうしで考えるだけでなく、

お母さんが小さな赤ちゃんを育てるときに周りをサポートするさまざまな職種の人が同じ場所でお話することがすっごく大事だし、牧之原市ならできるんじゃないかな〜〜と思った1日でした。(中略)

おはな助産院Facebookより

お産ラボでも、野口さんの言葉の一つ、一つがすごく丁寧で、まっすぐで、お母さんに対する思いが伝わってきて、その存在感に引き込まれました。

とにかく居心地の良さ、温かさを感じた牧之原でのお産ラボ!

「陣痛さん、ありがとう!!」って言えたかな?

その答えを聞きに、ぜひまた戻ってきたいと思います。(Sachie)


今回の会ではリピーターさんも数人いらっしゃったり、経産婦の妊婦さんが4人もいらっしゃって和気あいあいとテンポよくお話が進んでいったのが印象的でした。

『幸』という漢字を思い浮かべた方も複数名で、会全体のお産の一文字がポジティブなイメージの漢字が並んだ様に思います。

妊娠、出産を通して良い思い出ばかりがある訳では無く、当然思い出すと涙が出てしまう様な経験も有りながら、今ではそれを自分の中で受け止めていたり、消化しようとしている途中なのかなー、なんて考えました。

おはな助産院の野口さんが挙げられた『添』

ケアの提供者側からの視点。

新しい家族の始まりのとき、出産シーンだけではなくてお腹の中で育む時から、心に、身体に寄り添ってくれる温かい手や目が有ったら…。育児が始まっても、1人じゃないと思える。サポートしてくれる存在が傍にある、その強みって大きいよなぁとしみじみ。せっかく助産師になったんだから、誰かのそーゆう存在になりたいと思いました。(Kanako)

 


こちらもぜひ!
*参加者の皆さんの感想

MAKIKO.net みらい子育てネット牧之原×カタショーの素敵なイベ

ントにご期待ください!!

*MAKIKO.net みらい子育てネット牧之原FeceBook

おはな助産院Blog

お産ラボ 6月の予定

6月になりました!

田んぼに水が張られ、カエルの鳴き声が響いています。
梅雨入りも、すぐそこまできているようです。

さて、お産ラボが何かと雨にご縁があるのは、やっぱり、私の生まれ月の影響かもしれません・・・

【 お産ラボ 6月の予定 】

☆15日(金)9:45~12:00

 お母さんのためのさらし活用術

   第一建設(藤枝)HIBIKI

一枚の布が、おんぶ紐に早変わり!!
さらしでおんぶや抱っこをしてみましょう♪

ベビーウェアリングコンシェルジュでもあるお産ラボスタッフがさらしでおんぶや抱っこするコツを丁寧に伝授します。

また、災害時など、いざという時に知っていれば役に立つさらしの活用法についても一緒に学びましょう!

秋のイベントで大好評だったオリジナル「タマネギ染めさらし」つき講座です。(次回未定!数量限定!!)

*さらしは、1枚づつ心を込めて、丁寧に仕上げました。
柄のばらつきや独特の色あいなども気に入っていただけたら幸いです。

 

☆30日(土)10:00~

 マイ助産師制度シェア会

   アイセル21 

静岡発!!
お母さんと考える『マイ助産師制度』

女性を大切にする出産ケアシステムを考える
~マイ助産師制度の実現に向けて~

今年3月に東京、4月に京都で開催された
Birth for the Future(BFF)研究会主催
出産ケア政策会議の成果報会・シンポジウムのシェア会をします。

出産ケア政策会議の研修生になった経緯やマイ助産師制度の提案までの道のりは⇒こちらからをご覧ください。

<内容>

・マイ助産師制度とは?
日本の現状や、海外の動向、WHOの勧告、エビデンスなどをわかりやすく説明します。

・スライド上映
マイ助産師さんからケアを受けた全国のお母さんたちのメッセージをお伝えします。

・静岡の助産師さんたちの取り組み
全国的に注目されている静岡の助産師さんたちの活動を紹介します。

・マイ助産師がいるということ
マイ助産師によるケアを受けたお母さんのお話を聞きます。

ランチ&意見交換会

などを予定(詳細は、後日改めてお知らせします)

お母さん、お父さん、家族が知る、考える、話し合う場になるようにしたいと思います。

参加申し込み・質問等は、osanlabo@gmail.comまでお願いします。

 

 

 

 

マミングサロン『yadorigi(やどりぎ)』

マミングサロン『yadorigi(やどりぎ)』

お母さんの お母さんによる お母さんのための

産前・産後ケア事業!!

今年度、最初のお産ラボに、はるばる沼津から駆けつけてくくださった株式会社「tasuki(たすき)」の杉浦希未子社長と関本朋子さん。

お産ラボ

沼津で子育て応援のフリーペーパーを中心とするサークル活動から、株式会社を立ち上げました!!

子育て支援も、行政に任せっぱなしではなく、足りないもの、本当に必要なものを見極め、与えていく、提案していく・・・それをサークル活動やNPO団体としてではなく、仕事として成り立たせる!!

その心意気と覚悟に本当に勇気づけられます。

新しいステージに一歩踏み出すのは、とっても、とっても大変です。だから、応援したい!見守っていきたい!協働したい!

座談会の中でも、お産が自分のスキルアップになったことや、人生の分岐点になったことなどをお話ししてくださいました!

3人子育て中真っ只中のお母さんでもあるお二人、当日参加された妊婦さんや若いお母さんへの眼差し、アドバイスがとても温かったのを覚えています。

静岡には、お母さんが立ち上げた子育て支援サークルやNPO団体もたくさん活躍しています。

どの団体も、お母さんの視点を大切に、誰かの役に立ちたいという熱い想いを持ちながら行動しています。

お産ラボも、いろんな方々にお世話になり、刺激を受けながら、活動しています。今後も、コラボなど、他団体とも協働しながら、楽しみながら、丁寧に積み重ねていきたいと思います。

お産ラボは、株式会社「tasuki(たすき)」を応援します!!

素敵な時間をありがとうございました!

昨日の様子を1分40秒ほどにまとめてみました!

~参加者のみなさんの感想~

*2人目の出産に向けていいイメージがもてた。1人目の出産を久しぶりに思い返してみることができて良かった。他の人の出産の話も聞けて、参考にもなった。

*話したことで、次の出産に向けての不安が少なくなりました。出産についていろいろな話を聞く機会、本当に良い時間だな~と思います。

*また、定期的にやりましょう!!

*お産には、それぞれのドラマがあるなぁ…と感じました。出産した人、これからする予定の人、皆に参加してもらいたいなぁと思います。

*妊娠前に、具体的な話を聞けて、すごくよかったです。まだ知識がなくて、妊娠してから勉強すれば良いと思っていたけど、少しずつこういう場で話を聞いて、妊娠出産備えていきたいです。

*いろんなお産があって、次のお産に向けて、ここからまたイメトレしていきたいところです(笑)お話きけて、自分も思い出して、お話しできて、なんだかいろんな思いが頭に浮かびました。ありがとうございました。

*出産は女性にとって、一番大きなイベントなのに、こうして皆で語られるばしょがなかったなー。意見をシェアする大切さを学びました。ピュアな話し合いが力になると感じました。貴重な話を聞かせていただき、ありがとうございました。

*いろんなお産のお話が聞けて嬉しかった。次は、陣痛も楽しめるといいな笑

いいとこまんじゅう♡

いよいよ今週末、27日(日)
カタショーワンラボ・オープニングフェス
にてお産ラボ!!

牧之原のお母さんたちに会えるのが楽しみです。

なにより、このイベントを主催している方たちがみんな牧之原をこよなく愛していることがとっても素敵です。

魅力的なお店もいっぱいで、地域に密着したイベントを丸ごと楽しんじゃおうと出店者さんたちを眺めていると・・・

『いいとこまんじゅう』に遭遇!!

母がよく使ってた、とっても馴染みのある言葉。

私がまだ小さかったころ、どこかお出かけするとき

「どこ行くの?」

「いいとこまんじゅう!!」

「どこ行ってきたの?」

「いいとこまんじゅう!!」

その言葉のもつ響きがちょっぴり秘密めいていて、懐かしいやら、愛おしいやら、わくわくするやらで、お母さんに会いたくなってしまいました。

調べてみたら、どうやら静岡西部の方言らしい。

それで納得!!母は、静岡の県境の三河出身だから。

言葉ってすごいなぁ。

一瞬で当時の記憶と感情がよみがえってきて、お産ラボならぬ、ひとり思い出ラボ(笑)

お母さんになった私は、子どもたちの記憶にどんな言葉を残せるのかな。言葉、大事にしていきたいなぁ。

さてさて、出店者『いいとこまんじゅう』さんは駄菓子販売ということなので、駄菓子を食べながらワクワクしたいと思います。

 

 

地味に動きまくる!!

GW中に、ミーティングを兼ねて、BBQをしました。

家事・育児・仕事+お産ラボ

子どものこと、家族のこと、おうちのこと、仕事、自分のこと・・・

仲間が増えれば、増えるほど、それぞれみんな優先順も違うので、なかなか一同に会することはできないけれど

できるときに、できる人が、できるだけ

というのがお産ラボのモットーで、同じ想いを共有したり、楽しい時間を過ごすことも大事にしています。

何かに挑戦しようとする人を全力で応援

おもしろ話はシェアし

困ってる人のお話は、とりあえず聞く

勇気が出ない人の背中はポンっと!

悲しみには、寄り添い

ほっといてほしい人は、ほっとく(笑)

お産ラボは、そんな場です。

子どもたちも、それぞれ自由に遊んでいます。

さてさて、ミーティング!!

いつもぎりぎり、バタバタなお産ラボ・・・

11月までのあれやこれやに向けて、今回こそは、1つずつ、ちゃんと計画を立てていきます!?

今まで、自分たちで日程や場所やらを決めることからはじまっていたのが、最近では、いろんなところから声をかけていただけるようになりました!!ありがたいことです。

活動の範囲も広がって、新たな出会いにワクワクしています。

もちろん、どんな場であっても、参加者が主役のお産ラボ!!
私たちは、丁寧に、丁寧にその場を積み重ねていくだけです。

牧之原でのお産ラボを皮切りに、

さらし講座に、

マイ助産師制度のシェア会、

新たなプロジェクトに、

講演会、

そして、祭り!!

その他もろもろ

『お産ラボ』ならではのイベントをお届けしたいと思います。

自分たちに喝をいれつつ・・・

詳細が決まり次第、順次お知らせしていきます。

 

 

牧之原でお産ラボ!!

昨日までの雨も上がり、たくさんの水分をふくんだ緑が、さらにきらきらまぶしい季節になってきました。

静岡ならでは!?GW中には、子どもたちと一緒にお茶摘みをしてきました。指先に香るお茶の香りと山の上から眺める景色に癒されました。

 

さて、5月のお産ラボは、お茶の産地でもある牧之原で開催します!

3月のおはな市でのお産ラボに参加してくださった方が、声をかけてくださり、今回の開催が決まりました!!

MAKIKO.net みらい子育てネット牧之原

 ママを笑顔にするために・・・
お母さんたちがサークル活動などをして交流しています。
 
お産ラボと同じように、地域で活動するお母さんたちとつながれて、とっても嬉しいです。
おはな助産院の野口さんにも感謝します♡

お母さんが元気なまちの未来は明るい!!

当日は、カタショーワンラボオープニングイベントに参加する形となります。
 
 
 (マキココFBよりお借りしました)
 
おはな市 お産ラボ
 

5月27日日曜日、
カタショー オープニングイベントに、みらい子育てネットも参加します♡出店も募集しますが、あわせてお産ラボも開催します
参加者募集中です!

牧之原市のママがたくさんお世話になっている、御前崎市のおはな助産院のおはな市でも『お産ラボ』やったんです!
私も参加しまして、とてもよかったので、牧之原市でもやりたい!と思い、今回お願いすることになりました♡

皆さんのそれぞれの『お産』に対する思いや感想など、ただただ語り合うんです。
共感したりびっくりしたり、いろんな思いがあったようです

まだまだ出産なんて先だわーと思う若い方から、現役ママやパパ、一段落した先輩方、、、たくさんの方の想いを聞かせてほしいとおもいます✿
ぜひ、ご参加くださいね

申込みは 榛原児童館まで
☏0548-22-6975

MAKIKO.net みらい子育てネット牧之原FBより

牧之原のお母さんたちに会えるのを楽しみにしています♪