夏休み終わった~
やれやれと思ったら台風休校・・・
それでも、9月!!周りを見渡すと秋を感じます。
夏休み中は、子どもたちの生活中心でしたが、お産ラボの今後の活動に向けて、いろんな打ち合わせをしてきました。
助産師さんと、先生と、学生さんと・・・
それから、いいお産の日のイベントに向けても!!
ゆっくり、少しずつ前進してます。
さてさて、今月の予定です。
9月28日(金)
沼津でお産ラボ!!
沼津でお母さんたちが立ち上げた
株式会社tasukiが運営している

であう・まなぶ・たよる 母になるひとのためのいのちの宿
スタッフのみなさんの育児経験をもとに、お母さん視線の
『こんなのあったらいいな』
講座や、イベントを企画し、妊産婦さんに寄り添ってくれます。
地域の子育て支援を
お母さんたちの手で
会社として担う
社長の杉浦希未子さんをはじめ、スタッフのみなさんの熱い想いと、相当な覚悟、エネルギーを感じます。
8月に正式オープンしたばかり!!
そんな素敵な場所で、お産ラボができる!!
実は、1月に静岡市で開催したお産ラボに杉浦さんと、関本さんが参加してくださいました!
お2人の妊婦さんへの眼差しがとっても優しかったこと、アドバイスが温かかったことを覚えています。
それからたったの半年で、社長として会社運営していて、本当にすごい!!
実は、1月に静岡市で開催したお産ラボに杉浦さんと、関本さんが参加してくださいました!
お2人の妊婦さんへの眼差しがとっても優しかったこと、アドバイスが温かかったことを覚えています。
それからたったの半年で、社長として会社運営していて、本当にすごい!!
人生のうちで、そう何度もないお産、できることなら自分らしくありたい。でも、本当に、知らないことがいっぱい。
どこで産む?
誰と産む?
どのように産む?
どうすればいい?
どうすればいい?
お産の振り返りが
自分に気づきを与えたり
誰かに学びや勇気を与えたり
地域のお産環境を変えることだってある!
お産ラボの活動を通して、実際に見てきたことです。
お母さんて、すごいです!
沼津のお母さんたちとお会いできるのを楽しみにしてます♪
詳細・お申し込みは、yadorigi Facebookをご覧ください。
よろしくお願いします。