今年初のお産ラボは、笑顔あふれる素敵な会になりました‼︎

今日は2名の妊婦さんや沼津から参加してくださった方々等と、 お産のお話はもちろん妊娠中の不安から子育ての話まで本当に様々 な話題がでました^ – ^
『得』
お産を耐えたらなんでもできる! 自分のスキルアップにつながった。 女性にしか体験できない貴重な経験であり、 幸せのはじまりでもある。
『岐』
人生の分岐点だった。 一言も叫ばずひたすら耐えるお産をイメージしその通りに頑張れた 。お産で人生が変わった。子育てには悩みが多く、 うまくいかないこともあり毎日奮闘している。

『謎』
どんなお産になるのか、 子供が生まれて育てることなど全てが未知で謎の世界。 妊娠がわかり(病院が嫌いなこともあり)1番に助産院を訪ね、 そこで産むことに決めた。 自分の力で自然に産んで育てていきたい。
『穏』
切迫早産で2カ月弱入院し、 体力も落ちストレスが溜まりとても辛かった。 いい患者でいようとするたび余計に追い詰められていたので、 自分をさらけ出すお産に憧れていた。帝王切開が決まり、 明日赤ちゃんに会えると思うと入院中辛かったけど、 妊娠生活の最後はとても穏やかな気持ちになれた。

『怖』
長い不妊治療の末に授かった子供だし不安なことだらけ。 赤ちゃんは元気なのか、正常な大きさなのか、 お産はどうなるのか、お金の問題、社会復帰できるのか、 保育園は?、等不安で全てネットで検索してしまう。 検索しても結局不安なことしか書いていない。 先輩ママたちはすごいと思う。
それぞれ異なった視点から、いろいろなお話がでました。
みんなそれぞれが、妊娠や出産、 子育てに不安を感じていましたが、 このような場で人に話たり聞いたりすることで、 自分自身の不安も受け止めて前に進んでいくのだと思いました。
思い通りにならないのが、妊娠出産子育て。
思い通りにならないのなら、楽しんだもの勝ち。
今日のお産ラボは、 みんなで不安も悩みも受け止めて笑い飛ばしちゃうようなそんな素 敵な会になりました^ – ^
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
(Ayano)