4月!!
まだ少し、肌寒さを感じますが・・・
草木も、虫たちもそわそわと動き出しています。
春ですね~
新年度、元号も変わります!
さあ、新しい時代へ
最近、いろいろな問い合わせがあるので、改めて、お産ラボの想いを・・・
![]() |
お産ラボは、産み方や、産む場所を評価・区別する場ではなく、 率直にお産について振り返ったり、 それぞれ気づきを得たりする場です。
でも、話したくなければ、みんなのお話を聞くだけで、 話さないという選択肢もあります。
今まで、帝王切開はもちろん、不妊、流産、 死産を経験された方など、 さまざまな体験をシェアしていただいてます。
誰一人として、同じ経験はありません。
そして、すべてのお産が、命の誕生が神聖で尊いものです。
誰一人として、同じ経験はありません。
そして、すべてのお産が、命の誕生が神聖で尊いものです。
お産ラボは、産前になかなかお産について学ぶ機会がないこと、自分たちも、妊娠、お産、産後もわからないことだらけだったという経験から、 お母さん同士で、 ただただお産について語り合いたいと立ち上げた団体です。
お母さんから生まれたすべて人、学生さんや男性も、 誰でも参加できます。
もちろん、子連れも大歓迎です。私たちも子連れです!
誰かの経験が、自分を励ましてくれる!
自分の経験が誰かのためになる!
年号が変わっても、私たちの想いは変わりません・・・
これからも丁寧に、丁寧に積み重ねていきます。
< お産ラボ 4月の予定 >
![]() |
☆17日(水)9:00~
依藤産婦人科医院 取材へ
静岡市葵区にある依藤産婦人科医院へ取材にさせて頂きます。
院長先生や助産師さんのお話を聞いたり、施設を見学させ
ていただきます。
今回は、ご縁をいただき、特別に取材させていただくため、参加者は募集していません。レポートをお楽しみに♪
*『現在分娩件数の増加に伴い、入院中の患者様のプライバシーへの配慮から、院内見学は終了いたしました。』依藤産婦人科医院HPより
☆18日(木)9:45~12:00
第29回 お産ラボ@藤枝
![]() |
Culas+(暮らすプラス)By第一建設
上記からも予約できます。
お産ラボに関連するイベントも紹介します♬
☆13日(土)10:00~11:30
おしりふじピクニック
お子さんのおむつを外したい、
トイトレしてみたけどうまくいかない、
おむつなし育児を知りたい、
等々、
おしりふじピクニックはおむつが外れていないお子さんであれば誰でも参加可能です。
もちろん、おむつなし育児を知らない方も大歓迎!!
自然の中で癒されながら、おしりふじと一緒に楽しくお子さんのおむつを外してみませんか?
詳細は⇒おしりふじFB
☆21日(土)13:00~17:00 京都佛教大
出産ケア政策会議 最終報告会
ニュージーランド助産師会事務局長
カレン・ギリランド氏 招聘講演会
先日、2日間にわたって東京で開催された出産ケア政策会議2期の最終報告会を京都で開催します。
今回は、『My助産師制度』実現へのモデルとなっているニュージーランドから、助産師会事務局長のカレンさんを招いて、特別講演会を行います。
日本のお産の未来を見据えて・・・
詳細、申し込みは⇒こちらへ