「お産ラボ、ファシリテーター講座」タグアーカイブ

ファシリテーション講座 in Umiのいえ

ファシリテーション講座 in Umiのいえ

当事者同士の語り合いの場の運営の仕方。

を学びに行ってきました。

umiのいえ

行くまでは専門家が当事者同士の話し合いの場を作って運営していくということを考えていました。

ファシリはあくまでもファシリで参加者とは一線を引くというか、あくまでも運営する方法を学ぶと思ってました。

でも結果から言うと全く違ってました。

もちろんファシリは運営のことも考えなければいけないのですが、それよりも何よりもファシリ自身が楽しまなきゃいけない!!

その事にすごく気づかされて、ズドーンと衝撃を受けました。

提供するだけではないんだな。

もちろん運営の方法も学んできました。

「丁寧に場を開けば、自然と場は流れる」

深い。

この言葉に尽きますね。

場を開くってとても難しい。
知らないもの同士が初めましてで出会って、他の人には言えなかったことも話し出す。

この場は安心できる場所だ、話していいのかもと思うには確かに最初が肝心です。

umi3

確かにUmiのいえに入った瞬間の心地よさ。
入ったときから全てははじまってるんです。
頭ではわかるけど、実践するのはとても難しい。
どんな人にも来て良かったと思わせる掴みは今後の大きな課題になりました。

講座では
遅刻者がいたときの対応の仕方
雑談のすごさ
自己紹介の仕方
時間の伝え方
話の聞き方
振り方
当事者同士の話し合いの場がなぜ必要か。どんな意味合いがあるのか。

とてもここに書ける量じゃないいろーんなことを学びました。

頭パンク状態でまだ未消化なのであんまり詳しくは書けませんが、徐々に実践に還元していけたらいいのかなと思います。

自分が開きたい場を開く。
背の丈にあったことをやっていければいいのかな。

自分の旬の話題、今しかできない私らしい場を開く。

お産ラボでも発揮したいし、それ以外でも発揮していきたい。

ファシリとして成長していく私を乞うご期待です。

Umiのいえ

最後に話し合いの場と同じくらい大切な食事を一緒にすること。

食事をしてるときって意外とその人の本心とか本当の表情が出やすいものですね。

話し合いの場だけでなく、食べることもみんなと共有できたらいいのかな。

そんなことも学んできました。

umi2

今回お世話になったUmiのいえの皆さま、素敵な学びの場をありがとうございました。
また語れる日を楽しみにしてます。

(Miho)

*以前、お産ラボに参加してくださったおのさんも参加され、ブログで感想を書かれているので、紹介させていただきます。

ブログは、こちら⇒『てんてんぽこん』

『Umiのいえ』からマキコミュニケーション!

先日、浜松で開催されたミニお産ラボ体験&交流会は、『Umiのいえ』から始まりました。

『Umiのいえ』は、出産・母乳・子育に関連する講座の企画・講演など、母親の立場で子育て支援活動を20年以上も続けている斎藤麻紀子さんが設立した、いのち・こころ・からだ・くらしの学びあいの場です。

5月にUmiのいえで開催されたファシリテーター講座に参加した帰りの新幹線で、たまたまご一緒したのが郡上もりのこ鍼灸院の加藤祐里さんでした。助産師であり、鍼灸師というお仕事もさることながら、ご自身の学びや経験を活かし、精力的に助産師さんや子育て支援をする人たちを繋げ、サポートする活動をされています。

別々に、『Umiのいえ』を出たのに、出発直前の新幹線ホームで引き寄せられるように会って、意気投合し、浜松の日程を決め、にぎにぎCHU助産院の宮﨑さんと私を繋げてくれたのでした。包み込むような愛情で私の話に熱心に耳を傾け、お産ラボの活動に興味を持っていただいたこと、とっても嬉しかったです。

祐里さんと私、そして宮﨑さんが繋がっていったのは、まぎれもなく『Umiのいえ』があったから。

当日のミニお産ラボ体験会&交流会に麻紀子さんも来てくださり、本当に重みのある奥深いお話をしてくださいました。

お産ラボ

声を発したとたんに、そこに存在するだけで場の雰囲気が整っちゃうような感覚でした。
その場にいた人たちで共有した時間は、とっても充実したものでした。

そして、新たな繋がりができ、今回、主催してくださった、にぎにぎCHU助産院の宮﨑さんを中心に浜松でもお産ラボの輪が広がっていきそうです。

img_1678-1

お産ラボが大切にしていること

 マキコミュニケーション!!(巻き込む+コミュニケーション)

このマキコは、麻紀子なのかも知れない?!(笑)

さて、祐里さんと私が参加した『Umiのいえ』ファシリテーション講座が、10月14日(金)に開催されます。

ファシリテーションとは何かということを、頭ではなく、体と心で感じることができるワークいっぱいの講座です。

子育て支援に関わっていて、お母さんたちとお話する機会があるかたには、ぜひ1度は参加していただきたい講座です。

1日どっぷり、こころと身体をゆだねてみませんか?

私たちも、静岡から参加します!!ぜひ、ご一緒しましょう♪