「藤枝第一建設hibiki」タグアーカイブ

お産ラボ 2月の予定

1年の振り返りも、年始のご挨拶もしないまま・・・
新年もあっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。

昨日の冷たい雨がうそのように、今日は春のような陽気でした。
インフルエンザや、新型コロナウィルスなど目に見えない脅威にいろいろ考えることもありますが、お母さんとしては、つくづく日々の暮らしを丁寧にしたいと思う次第です。

さて、前置きが長くなりましたが!!来月の予定です。

< お産ラボ 2月の予定 >

*17日(月)10:00~12:00
   第38回お産ラボ@藤枝

藤枝第一建設さんは、素敵なショールームを隔月(偶数月)無料で提供してくださっています。ご厚意で、お茶とお菓子まで!!明るくて、開放的で、とっても居心地のいいお部屋です。

お産ラボ以外にも、カメラ教室やキッズイングリッシュなどの講座や、定期的にキャンドルナイトやマルシェなど魅力的なイベントを開催し、地域の人に親しまれています。

イベント情報は、要CHECK!! 
右のサイトから予約できます。⇒暮らすプラス


*29日(日)10:00~12:00
母子と助産師の交流会 Vol.3

  妊産婦×助産師

ケアを受ける側とケアする側、当事者同士の話し合い。
意見や想いを出し合って、お互いを知ることで、見えてくる課題に一緒に取り組んでいきたいと思います。

パートナーシップで、未来のお産のためにできることを一歩ずつ

詳細は⇒こちらをご覧ください

この機会に、ぜひ助産師さんと繋がってくださいね!!
静岡市の産後ケア事業は、退院直後から、市内の助産師さんがサポートしてくれます。
Find Midwife!
*midwife(助産師)は、女性とともにという意味があります

第31回お産ラボ@藤枝第一建設

梅雨に入った6月に開催された藤枝お産ラボ当日は、とてもいいお天気で心地いい日差しと気持ちいい風が吹く朝でした。

生後2ヶ月の赤ちゃんとママ、6ヶ月の赤ちゃんとママそしてお腹に赤ちゃんがいるお産ラボスタッフと2歳の子どもちゃんとスタッフたちで穏やかな雰囲気の中スタートしました。

【礼】

感謝。主人、家族…すべての他の人に。

子どもの名前も礼くん。令和時代だし家族みんなで喜んだ。

上の子とは2歳差で、この子の妊娠中は出血が続いていたけど無事に生まれてくれた。だから感謝の一語だと感じる。

実は、助産院で産みたかったけど家族と話し合って病院で出産。病院の先生も優しくて結果的には良かった。

 

【伴】

ずっとお産ラボに参加しようと思っていて、この“伴”の1文字は前から決めていた。

3人目の子で助産院で出産した。1人目の時がクリニック、分娩台で横になる時間が長く辛かったりした事などの経験から、3人目を出産するときに助産院を自分で探しぶどうの木助産院に決めた。助産院が決まったら、分娩スタイルを決めていく。自宅分娩という選択もあったが、家族と話し合い助産院で分娩と決定。33週で逆子、切迫…色々あったが助産師さんがいつも一緒にいてくれた。出血で入院した時もついてきてくれて、励ましてくれた。連絡をくれたりLINEでも。いつもいつもそばにいてくれた。検診の時も出産の時も声のトーンが同じで全く不安を感じることなく、辛い時でも安心できた。助産師さんは、出産のことだけでなく家族のことのすべて知っていてくれている。産後2ヶ月の今でも傍に一緒にいてくれている。

【楽】

3人目妊娠中。1人目の出産は助産院だったがとてもさみしい思いをした出産だった。その理由は近くにいてくれなかったから。話をしてくれる人は食事を運ぶ人や面会の人だった。

産後、助産師さんに「出産の時騒いですいませんでした。」と話したら苦笑いされたことがとてもいやだったし辛かった。自分自身の中では、出産はすべてを開放していいと思っていたからすごく違和感を感じた。
今回、助産院出産希望したが自宅の近くにない状況からスタート。3人目の出産場所の選択は家族(同居中の家族も)とたくさん話し合った。その中では自分のお産なのに自分で選べないことでとでも悩んだし、一時はもう産みたくないとも思う時があった。結果最終的に、くさのさんで産むことが決まりすごくうれしい!そして今すごく楽しい!

出産は家族と一緒に一体感。そして、私らしく♪そんなお産が迎えられると思う。

これから出産まで何が起こるかわからないし、もしかしたら助産院で産めないという状況になるかもしれないけど、私が自分でめいっぱい考えて納得して進んできたから何があっても後悔はないと思っている。

今回のお産ラボの内容は、お産ラボが目指す“my助産師制度”に近い出産やこれから出産を迎える女性に知っていて欲しいお話だと感じました。助産院で産んでも病院で産んでもどんな場所で産んでも間違いではなく、妊娠中から出産時・産後と私の傍にいてくれる人、寄り添ってくれる人、受け止めてくれる人がいるかどうかが重要なんだと思います。

まさに『【伴】走者』の存在とその場所。

それから、ママ自身が(家族も)どんな出産がしたいかを考えて情報収集して選んで決めて納得していく事が幸せなお産から子育てへとつながるのだと思いました。

参加していただいた方の感想に、妊娠前から妊娠や出産などについて知る機会があるといい。という内容がありました。ここは性教育としても必要だし大切なところですね。

現代のネット社会では情報を携帯やパソコンですぐに手に入れることができますが、それにプラスして人と人との交流やリアルな想いをコミュニケーションできる『お産ラボ』の存在。

お産を・女性を・家族を・社会を子育てをも支えていっちゃうんだろーなーと再確認した時間となりました。

参加していただいた方々、お産ラボ藤枝メンバー、そしていつもお世話になります第一建設様、ありがとうございました!

また次回⒑月(藤枝)もよろしくお願いします。(Mika)

お産ラボ 6月の予定

 令和になってから早1ヶ月・・・

お産ラボにとっても、個人的にも、何かが変わり、いろんなことが起こってくる気がしています。

実際に、同時進行で動いているプロジェクトもあり、日々、ワクワクドキドキしています。

また、レポートでも紹介していきますが、先日のお茶畑助産院の内覧会では、たくさんのエネルギーと繋がりと希望をいただきました。いまだに、余韻に浸っています(笑)
私たちも、がんばるぞ!!


      ( お茶畑助産院 院長高橋さんと♡ 撮影 ふぉと*いろさん)

さて、6月の予定です。
いろんな事情があって、告知できないものもありますが、今月もたくさんの方々のお産のドラマを聞くことができそうです。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしております♪

お申し込みは、下記の第一建設さんのHPからも受け付けております。

暮らすプラス Culas+

2ヶ月に1度開催している藤枝第一建設HIBIKIでのお産ラボは、第一建設さん側のご厚意で、座談会後にお茶とお菓子を提供いただいています。

素敵な会場と暖かいおもてなしをいつもありがとうございます。

私たちのような、お母さんたちのグループを応援・協力してくださる方々がいる事は、本当にありがたいし、励みになります!

 

 

第29回お産ラボ@藤枝

4月になり、暖かな日も多くなってきました。 藤枝第一建設さんでのお産ラボに、5人の方にご参加いただき賑やかな会となりました。

・・・体のことを仕事の中でも勉強していたのでお産もわかってはいるので、自分はどういうお産をしたいかという希望はある。 横になってのお産ではなく、重力にしたがってしゃがんだ姿勢で、上から下がっている綱を持ってイキムことができればいいなと考えている。     
子どもはどの子もかわいいし、お産も人それぞれなんだなと思う。

・・・3回目の参加。自分は幸せなお産だったと思う。3人出産してきて、一人目は無我夢中であまり覚えていない。     二人目は、こんなもんかな。。三人目のお産時助産院でお産した。 三人目の出産は悩んだが、3人の子の名前の漢字のつながりもあり、名前を決めて生まれてくると聞いたこともあるので、子どものつながりを感じることができ、生まれてきてくれたことに感謝している。

・・・結婚から5年目に授かり、授かれば幸せだろうとおもっていたけど、いざ授かると仕事もありあい変だった。妊娠後期も寝られないし、陣痛についてもわからないので不安だった。   出産予定日になっての受診でも「まだだよ。」と言われ「いつなの?」と不安だった。予定日5日過ぎて、陣痛だと思い病院へ前駆陣痛で痛みは遠のき、次の日に促進剤をと言われ自宅へ。   その後、夕飯の時に5分間隔になり病院へ。それでも、「まだ、生まれるのは明日かな。」と言われ、夫は帰宅。     
一人病室で、陣痛もいたくなってきているので不安だった。   だんだんと痛みも強くなり、もう生まれると言われ、痛くて大変な中、夫に来てもらうため電話。 それから、分娩台にいき、2時間後に生まれた。お産の時の痛み、産後の体の不調もまだあるので、二人目を考えることができない。

・・・北海道での里帰り出産だった。前駆陣痛で病院へ行くも帰される。 前駆陣痛と本陣痛との違いが判らなかった。     今、二人目を妊娠中、実家の周りは産院も少なく、総合病院でのお産になる。上の子の対応も大変になってくると思うので、二人目も里帰り出産予定。帰ってきてから、頼るところもないので不安。

・・・二人目のお産が、逆か子のため帝王切開だったので、一人目の分娩の体験が貴重だったと思うから忘れないようにしたい。

今回は、8ヶ月の赤ちゃん、二人目妊娠中の方、二人育児真っ只中の方、三人目育児を楽しんでいる方、これから妊娠予定の方と様々でした。 これから妊娠予定の方が、人それぞれ、そしてどの子も可愛い。とお話しされました。

お産された場所も状況も人それぞれです。
満足されてる方、
どうして?私がこうしてれば、もっと良くなったのかな?
と疑問や後悔を感じている方もいます。

でも、人それぞれだからそれでいいんだなぁと思いました。
そして、いろいろなお産があることを知って、自分のお産を考えることは女性にとってとても大切なことだと感じるお産ラボでした。(Chie)

お産ラボ@藤枝は、2ヶ月に1度、藤枝第一建設さんのご厚意により場所を提供していただいております。次回は、6月中旬以降に開催予定です。詳細決まり次第、お知らせします。

暮らすプラス Culas+

お産ラボのほかにも、魅力的な講座がたくさん開催されています。ぜひ上記をご覧ください。

オーガズミックバース上映会@藤枝

『オーガズミックバース』
~気持ちいい お産の秘密~

第1弾をいつもお世話になっている藤枝第一建設HIBIKIで開催しました!

妊婦さん2名、助産師さんに、お母さん、子どもたち
合わせて10名で鑑賞しました。

鑑賞後は、併設のHOME &CAFE XOXOで美味しいランチをいただきながら、シェア会をしました。

< 参加者の感想  >一部抜粋

妊娠中からも含め、出産は人生の中で何度もある事ではないとても幸せでステキな時間なのかなと改めて思いました。
「知らなかった」から、選択肢にもできないことがたくさんあって、とくに出産に関しては、「母子共に健康な出産」を行うためには病院・医療が安心という先入観が強くあるように思う。
私も、私の出産に関しては自分自身でどういう風にしたいかをきちんと向き合って考えていきたいと思った。


お産を気持ちいい~と思える経験は、自分への自信にもつながるしとても素敵だと思いました。
安心して、リラックスできる環境の自然なホルモンの影響は、本人の心のもちようにもよるし、医療者の環境作りや言葉がけの大切さを感じました。


”気持ち良い出産”というものにすごく興味があったので参加しました。本や人の話から、実際に痛みのない出産があることは知っていましたが、夢のような話で、自分には、ムリだろうと思っていました。
でも、3人目の出産を控え、なんとなく自分にもできるんじゃないか、そんな出産をしたいという気持ちが強くなっていて、とってもいいタイミングでこの映画を観ることができました。
映画に出てくる女性達がとても美しく見え、出産て、こんなにも素晴らしいものなんだーと改めて感動しました。夫にも観せたい!出産まであと3ヶ月、夫との関係もより良いものにしていきたいと思いました。


出産を肯定的に受け入れること…
いろんな情報がある中で、いろいろ選べるなかで、どんな出産方法を選ぶことができるからこそ、知ることの大切さを知りました。妊婦が尊重される出産をみんなができるといいなぁと思います。


お産における夫、パートナーの役割は、とっても大事だなぁと思いました。どのカップルも、お産の主役が産む女性だけでなく、そこに寄り添っている夫と2人であるというのが印象的でした。
ただ立ち会うのではなく、共に乗り越え、命を迎えている感じがしました。

今後も、いろんな場所で、開催を予定しております。
日程等、決まり次第、お知らせします。

映画「オーガズミックバース」~ 気持ちいい お産の秘密 ~

映画「オーガズミックバース」

   ~ 気持ちいい お産の秘密 ~ 

 
お産って、怖いもの?痛いもの?苦しいもの?
 
そんなイメージを抱いている人が多いと思います。
気持ちいいお産の秘密とは??
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
★オーガズミックバース上映ダイアログ詳細★
 
 
●日程  12月 7日( 金) 9:45~13:00
・9:45   受付 
・9:55   開始 
・10:00  上映スタート
・12:00  ダイアログタイム
・13:00  終了 
 

●会場 藤枝第一建設HIBIKI

 HP* 暮らすプラス

・住所 静岡県藤枝市水守2-1-1
・(駐車場有)
 
●参加費(ランチ代別)
 
 2500円
 
上映会後、併設のカフェXOXOにてランチしながらダイアログ(対話)シェア会をします。ランチは、準備の都合上、以下のメニューからお選びいただきます。
 
尚、上映会を開催するにあたり、ダイアログタイムこそが重要となっておりますので、ランチシェア会への参加も必須です。
 
*定番メニューのジンジャーカレー(790円+税)
 
*クリーミーカレー(790円+税)
 
*カレーキッズセット(500円+税)
 
 
 
********************
 
◆主催  お産ラボ
 
●問合せ・お申込み
 osanlabo@gmail.com
 
 
***********************
▼オーガズミックバース紹介映像↓↓
https://youtu.be/itvsSCP544Q
 
【 出産が気持ちいい?】
 
「出産は、人生の中での一番のナチュラルハイだったわ!」
 
「セックスの何倍も気持ちよくて、痛みなんて正直なかったんです!!」
 
そんな体験談を聞いたことがありますか? 
 
実は、気持ち良かったという出産を経験している女性達が存在します。
 
一般的には、出産は「痛くて、苦しいもの」というイメージが強くあり、「気持ち良さ」が注目されることはありませんでした。
 
このような出産が起こる時には、ホルモンの影響が大きいと言われています。
 
オキシトシンというストレス緩和作用のある愛情ホルモンが出ると、子宮伸縮がスムーズに進みます!
 
そこに、βーエンドルフィンという恍惚感をもたらすホルモンが出てくるような状況になると、本当に痛みを感じない、という「オーガズム出産」となります!
 
どのような状況下で、このホルモンが出るのか?
 
その答えの一つとしては
 
「女性がどれだけリラックスできる状況にあるか」 ということにあります。
 
出産時にプライバシーが保たれているかなどの環境的な要因と、女性自身が自分の心と身体との結びつきを持っているかなどの内的な要因も含みます。
 
映画『オーガズミックバース』は7組のカップルの出産の様子を映し出すと共に、産科医や助産師など出産のエキスパート達が
 
現代の医療介入を中心とした出産が、本当に女性に優しいのかという疑問を投げかけます。
 
また、出産とセクシュアリティの関係についても語られ、女性の身体の神秘を、より深く知ることができます。
 
この映画は「出産が喜びに満ちたもの」として経験されることの大切さについて、多くの人たちが考えるきっかけとなる作品だと言えます。
 
10年前(2008年)にアメリカで公開されてから、5つの映画賞の獲得と共に様々なメディアで取り上げられ、映画で取材を受けた病院を始め
 
看護学校や各病院などでも上映の輪が拡がり、実際に「幸せなお産ができる環境づくり」への変化が起きています。
 
そうした流れを受けて、いよいよ日本語版が完成し全国一斉上映を4/30にスタートする運びとなりました!
 
日本上映の運営担当は全都道府県で4年連続開催され続けている「バースカフェ」本部事務局に。(http://birthcafe.com/)
 
この「バースカフェ」が大切にしている「想いや体験の共有」を今回の上映会にも取り入れて
 
上映後に集まった皆さん同士で、感想や想いの共有をする「上映ダイアログ」形式をとして約3時間のプログラムとなっています。
 
ぜひ、誕生の神秘、いのちからのギフト、男女の寄り添い、産む女性の美しさ、現代の課題と未来への希望、命と魂が揺さぶられる時間を体感してください!
 
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
 
 
 
■オーガズミックバース日本上映事務局
一般社団法人ワンダラスライフ内(神戸市)バースカフェ運営事務局
http://birthcafe.com/
 
■上映本部への問合せ
orgasmicbirth.jp@gmail.com
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第24回お産ラボ 藤枝HIBIKI

2018年 10月19日
この日は曇り空、時々雨がぱらつきましたが、2名の参加者さんとスタッフ4人!なんとスタッフの方が多い…。でも、まったりじっくり、それぞれの思いや言葉に耳を傾け、スタッフも熱く語り、心温まるひと時を過ごせました。

『終』

3人子どもが欲しかった。3人目が産まれたらから、これで終わり…と思うことが多い。陣痛を経験するのもこれで終わりだー!せっかちだから予定日よりも早く生まれてほしいと思っていた。実際には予定日を越えて上の子の運動会の日に産まれた。すぐとなりで帝王切開のやりとりがなされていたのを覚えている。出産後、分娩室や分娩台もこれで終わりかぁと思った。3人目が最後の子だから手がかかるこの時期もこれで最後。こーゆう時期も今だけなのかと思って、温かく見守りたい。

『驚』

1人目の妊娠では、聞いてはいたけど、そうなんだ!驚き!という出来事がいちいち起きたなぁと思い出した。妊娠中からの身体の変化もそうだが、家族の“男の子”を強く望む声にも驚いたし、反対に周囲の人の“お腹に赤ちゃんがいる”ことに対する優しさにも驚いた。出産は予定日を6日超えた。予定日が近づくと出産がどういうものか気になり、ネットで壮絶出産体験を毎晩読んではメソメソと泣いていた。
お産の時は「痛い」と言わないと決めていた。
1人目の出産は陣痛の波の驚きと、痛くない時間の無の時間の繰り返しだった。2人目は、女系家族で次も女の子と思ったら男の子で驚いた。出産時、病院に着いたらもう息んでOKと言われたが、自分の覚悟ができてなくて一体どうやって産まれてくるのかな?と考えながら産んだ。2人目出産後の今は、余裕がなくて上の子に怒ってしまう自分にも驚いている。

『驚』

次男の出産の時を思い出した。お母さんってすごいぞ!赤ちゃんにとって最強のお母さんになりたいと思っていた。実際の2人目の出産はあまりのスピードについていけず驚いた。スピードが速すぎたことに身体もついていけなかったのかちょっと気を失った、そんなことにも驚いた。そしてとにかく寝ない2人目、産後の育児の大変さにも驚いた。

『学』

1人目の出産は吸引分娩だった、それに比べると2人目の時は赤ちゃんが産まれる時の股の熱い感じも味わえて全てが順調だと思っていた。産まれてから赤ちゃんの診察で奇形が有ることが分かった。ショックだった、まさか自分の元にそういう奇形を持った子が産まれてくるなんて…。でも、退院までなぜか異常なくらいハイテンションだった。落ち込む様子がなくて「このお母さんはそんなにショックを受けていないから大丈夫そう」と思われたのかも。でも、実際はこの時何か解決策を教えてもらうのではなく、ただ気持ちを聞いて欲しかった。分かって欲しかった。

2人目の出産を機に子どもの病気の事、発達障害の事、子育ての事を学びたいと思い育児をしながら資格を取った。自分の人生にとっても学びになった出産だったと思う。

『怖』

14歳で女性器のトラブルが見つかって治療をした。現在2人男の子がいて、落ち着いたら今度は女の子が欲しいなぁと思うけれど、病気の再発の事もあり妊娠を考えてしまう。お産自体も大変だった。1人目が35週で産まれ、2人目は切迫子宮破裂と言われた。持病で子どもがなかなか出来ないと言われていたけど自然に妊娠した。
1人目は35週で陣痛が来た。病院で不安だったのでスタッフに頼んで夜中もモニターを付けてもらっていたら、赤ちゃんの心音が下がりそれを医師が離れたところで見ていて駆けつけてくれ、夜中の2時に緊急帝王切開で産まれた。
2人目は羊水が少ないからと言われ20週でこども病院に紹介された。健診前に破水?と思う感じがあったが、もうすぐ健診だからとすぐ受診しなかった。28週の健診で「もう羊水が無いからすぐに産みましょう」と医師から言われ、すぐに受診しなかった自分を責めた。突然の手術、見知らぬ看護師、周りで慌しくバタバタするスタッフ、怖くて手術台の上でも震えが止まらず「手を握っててもらえませんか」とスタッフに頼んだ。

28週で急に産むことになり、NICUで赤ちゃんを見ても

「本当に自分の子なのか」と実感が持てなかった。

「小さく早く産まれた赤ちゃんには、その赤ちゃんに見合った成分のおっぱいが出るから初乳がとても大切」と言われ、なんとか搾乳した。スタッフが1時間くらいかけて搾っていった。

「母親としての自覚を持ちたかったら家に写真を飾って!」
「見ながらおっぱい搾れば出るから」

と言われたが出なくて辛かったし、悲しかった。
そんな自分がお母さんで良いのかと思った。スタッフの言葉かけに、時間が経った今なら意見も出来るけど、産後のあの時はただ悲しい・辛いと思うだけだった。今は、自分の様に早く・小さく赤ちゃんを産んだお母さん達が語る機会を作っていきたいと考えている。

今回は、参加者全員が経産婦さん!それぞれの出産に思いを馳せ語りあいましたが、出産がその後の生き方や考え方に影響しているお話が挙がったのが印象的でした。

人生を変える程のパワーがお産には有る。

人が産まれるってすごい。

同じお母さんでも一つとして同じお産は無い。

だからこそ、その一回一回が温かい気持ちで満たされているものであってほしいと願います。でも、妊娠・出産には幸せなことばかりじゃないのも現実だから、せめて辛い・悲しい思いには心を寄せて傍にいられる援助者でありたい…と強く思いました。(Kanako)

お産ラボ 10月の予定!

先日の台風は、静岡に大きな爪痕を残しました。

風が怖い、雨が恐ろしいと思ったのは、初めてでした。

我が家も停電に断水、雨漏り、カーポートの屋根がはがれる事態
早朝、30メートル先の道路に横たわっていた屋根の一部を確保しました。)
となりましたが、備えてあった防災グッズが役立ちました。

たった数時間のことでしたが・・・

自然の脅威を前に、改めて、守るべき命があり、そのための知識と備えが必要であること、身にしみて感じました。

普段、何気なく使っている電気、ガス、水道のありがたみを噛み締めました。

まだ復旧してない地域が、早く日常の生活に戻れますように・・・

妊婦さんと1歳未満のお子さんがいらっしゃる方が対象ですが・・・

 静岡県助産師会主催
【10/28 ママと赤ちゃんのこころとからだを守る防災講座】

知識と実践がつまった充実の内容です!!

<お産ラボ 10月の予定>

☆10月19日(金)9:45~12:00

  第24回お産ラボ
 藤枝第一建設HIBIKI

明るくて、開放的なショールームでお産のこと
語り合います。

☆10月21日(日)10:00~13:00

 常葉大学でお産ラボ!!

以前、おっさんラボに参加してくれた男子学生さんの熱烈な依頼で決まった学生さんとお産ラボのコラボ企画です!!

 学生 ✖ お父さん・お母さん ✖ 子どもたち

学生さんたちにとって、お産、子育ては、未知なる世界だと思います。リアルなお産体験や、育児にどんな思いをめぐらせるのでしょうか・・・

一方で、私たちは、学生さんたちが今、大事にしている事について、興味があります。もしかしたら、自分の過去と未来、現在をつないでいるヒントがそこに隠れているのかもしれません。

ずっと考えていた、世代を超えたお産ラボ!!
学生さんからの提案、小躍りしたくなるほどの喜びです。

*お父さん・お母さん枠すでに満席です。

その他にも、別件で常葉大学でプチ講義や、助産師さんたちとの交流会などなど、同時進行で、いろんな出会い、いろんな動きがむくむくと動き出しています。

その都度、お伝えできたらと思っています。