ブッチギリコドモフォト!

 実感していますか?静岡市は、

「共働き子育てしやすい街ランキング1位」

(「日経DUAL」と日本経済新聞社の共同調査2015)

年間の平均気温は17.2℃、海や山に囲まれた自然環境、駅前に繁華街が集中していること、交通の利便性、JR・私鉄・バスの充実など、コンパクトな都市のバランスの良さに加えて、

  • 市内の市立保育園・幼稚園をすべて認定こども園に移行
  • 待機児童園や病児・病後児保育室を創設
  • 高い水準の医療費助成や不妊治療費助成
  • 子育て支援センターが設置
  • 放課後児童クラブの受け入れ

など、子どもを育てやすい環境づくりにも力を入れていることが、評価されています。実感しているかどうかは別として…

個人的には、行政の取り組みとともに、静岡市は、民間の子育て支援団体の活動がすごく充実していると、感じます。

昨年度、お産ラボも静岡市の子ども未来課が事務局となっている

静岡市子育て支援団体連絡会

のメンバーになりました。

ここには、子育てに関する活動をしている60以上もの団体が加盟し、半年に1度ほど会議で、お互いに情報交換をしたり、コラボしてイベントをしたり、行政と民間団体と協働しています。

昨年末の会議では、妊娠時や支援センターで配布される子育てハンドブックの改善点など、利用する側、支援する側の2つの立場で活発に意見を出し合いました。

その会議で、行政も子育て支援へ向けて、新たな取り組みをしていく決意を感じました。

今月25(日)13:30~の中央子育て支援センターでのお産ラボの活動紹介も、昨年度から始まった試験的な行政とのコラボイベントの一つです。

中央子育て支援センター2月予定

これからも、より過ごしやすい街になるように、お産ラボとしても民間団体の特性を生かしつつ、行政と一緒に取り組んでいきたいと思っています。

そろそろ、お気づきかもしれません…

ブッチギリコドモフォト!

はどこへ??

子ども未来課主催の無料講座です!!

誰もが一度は目にしたことがある勢いのある写真が特徴の静岡の超人気写真家 杉山雅彦さんが講師のフォト講座!

なんと無料!

申し込みは、

2月9日(金)から!054-200-4894

 

ブッチギリコドモフォトブッチギリコドモフォト

これからも、いろんなイベントをシェアできたらと思います。

子育て支援連絡会に関心のある方は、⇒こちらをご覧ください。

「マイ助産師制度」PR映像素材提供くださった皆さまへ

3月の東京で出産ケア政策会議の成果報告(9日:議員会館)シンポジウム(10日:国立オリンピック記念センター)で上映するPR画像の制作を進めています。

皆さまのご協力に大変感謝しております。
賛同のお言葉や、励ましのメッセージ、とっても嬉しいです。

今週になって、全国から、続々と届く写真に嬉しい悲鳴を上げている状況です(笑)

どれも素敵なお写真ばかりで、胸が熱くなります。

マイ助産師制度

皆さんの想いをしっかり届けられるよう、1つ1つメールと写真を確認しております。

大変申し訳ありませんが、返信するのに少しお時間いただくことをご了承ください。よろしくお願いします。

マイ助産師制度

皆さん、本当にありがとうございます♡

お産ラボ 平田砂知枝

出産ケア政策会議 Birth for the future研究

 

 

2月のお産ラボ!

寒い冬こそ、熱い想いでアクティブに!

< 2月のお産ラボの予定 >

18日(日)母子と助産師の交流会

母子と助産師の交流会

 詳細は、⇒こちらをご覧ください。

19日(月)お産ラボ in 藤枝

 詳細チラシは後日、アップします!

お産ラボ 

25日(日)お産ラボ紹介

 中央子育て支援センターコラボ企画

 活動報告&プレゼン予定

なんと、野外保育ゆたかさん、北極しろくま堂さん

ご一緒させていただきます。お話聞くの楽しみです。

今月は、助産師さんとの交流会や、コラボ企画、いつもと違った活動もありますが、お産ラボは、いつでも変わらず、これからも丁寧に丁寧にお母さんと向き合っていきます。

 

 

 

静岡発!お母さん×助産師さん!!

あなたのお産、どうだった?

お母さんたちの声や想いを聞こう!

そんな想いからはじまった母子と助産師の交流会実行委員会(通称:寒椿の会)にお産ラボもメンバーとして参加させていただいてます。

退院後は、なかなか知りえないお母さんたちの本音を助産師さんに聞いてもらいたい!

長年にわたりお産・お母さん・赤ちゃんたちに関わってきた助産師さんの熱い想いをお母さんたちにも届けたい!

当事者同士、お互いの立場で、お産について語り合ったら……

静岡から未来のお産が変わるヒントが見つかるかもしれない!!

そんな交流会、はじめの一歩にぜひご参加ください。たくさんの助産師さんたちとお待ちしております。

〈 当日のスケジュール 〉

  1. はじめに 諸外国のお産の動向、静岡市の産後支援活動など
  2. グループ交流 グループに分かれてお産について語り合います
  3. ワークショップ 入院中に傷ついたこと・困ったこと・嬉しかったことなど、テーマに沿った意見を出し合います。
  4. ワークの確認とシェア
  5. おわりに 次回以降への提案

ありそうでなかった、静岡の助産師さんの取り組みが全国から注目されています!

 

母子と助産師の交流会

笑顔あふれるお産ラボ!!

今年初のお産ラボは、笑顔あふれる素敵な会になりました‼︎

 
お産ラボ
 
今日は2名の妊婦さんや沼津から参加してくださった方々等と、お産のお話はもちろん妊娠中の不安から子育ての話まで本当に様々な話題がでました^ – ^
 

続きを読む 笑顔あふれるお産ラボ!!

余韻に浸る、縁側フォーラム

縁側はほっこりするね

今年の縁側フォーラムは、会場の後ろにあった大きな絵を子どもたちが書くところから参加させて頂きました。
 
 
真っ白な紙からあんなに素敵な絵が出来て、本当に感動的でした。
 
縁側フォーラム当日の会場は、おじいちゃんおばあちゃんちの縁側に遊びに来たような暖かさがあり、心がほっこり暖まるようなそんな空間でした。
 

続きを読む 余韻に浸る、縁側フォーラム

縁側フォーラム

ママたちの本音を聞いてよ

~政府の子育て支援をめぐって~

いよいよ、明日14日に縁側フォーラムが開催されます。

お産ラボは、11:30~これまでの活動報告と、マイ助産師制度について提案する予定です。今回は、内閣府官房審議官の方との対談もあるので、ドキドキしています。

託児はありませんが、会場後方にキッズスペースも設けてありますので、お子様連れでも気兼ねなく参加できます。

10時~18時まで、『生きる』ことについて考える、素敵な講演に心を緩ませに来てください。

出入り自由です。当日参加もできます。会場でお待ちしてます!

続きを読む 縁側フォーラム