お産ラボ@福工房

福工房さんでのお産ラボ2回目。

窓からいい具合に日差しが差し込んでいるだけで心が癒やされる空間。

今回は7人のお母さんが参加してくれました。

産後出血
産後うつ
不妊
帝王切開
胎盤が剥がれない
無痛
フリースタイル

どのお産もちょっと一筋縄ではいかなかったエピソード。

聞いてるとこっちが痛くなったり、辛くなったりする瞬間がちらほら。

でも語ってくれるお母さんはみんな揃って素敵な笑顔。

お母さんが笑顔で語ると聞いてる私達もみんな笑顔になる。

内容は重いのに心がほっこりな座談会になりました。

どんな思い出も笑顔で語れるといい思い出になる。

でも、もちろん無理に笑う必要はない。
笑顔で語れない思い出があってもそれも素敵な思い出。
お産ってそういうもんだよね。

私は9月に出産して産後初のお産ラボでした。
連れて行った子どもをみんなが抱いてくれて最後まで私は抱っこせず。
当たり前に他人の子を抱っこしてくれるお母さんたちにお母さんのパワーを感じました。
私、やっぱりお産の話好きだな
お産の話もお母さんのキラキラした顔も大好きです。

また清水に語りに来てください!(Miporin)

お産ラボ@藤枝!!

前回の6月から4カ月ぶりの藤枝でのお産ラボの開催になりました。前回、臨月だったスタッフは無事にお産を終えて、3ヶ月になる赤ちゃんと一緒の参加で4カ月の長さを感じました!

『支』・・・結婚後、なかなか赤ちゃんが授からなかった。
やっと授かったが流産になってしまい、仕事に行くのも辛かった。
それから、この子を授かったが流産の事があったので、妊娠していることを周りの人につたえることもためらった。また、また流産してしまったらどうしようという、不安しかない妊娠期間だった。早くお産の日を迎えて、この不安から離れたいと思っていたので、そんな思いを全て浄化してくれたのがお産だった。そんな妊娠期間中でも職場の人、周りの人達はお腹に話しかけてくれたり、撫でてくれたり、生まれてくる事を楽しみに待っていてくれて、生まれた事もすごく喜んでくれた。みんなに支えられたお産だった。

『色』・・・お産は色々な事が起こる。
仕事をしていたので、産休に入ったら妊娠生活を楽しもうと思っていたら、7ヵ月ころに切迫早産になり入院生活になった。動き回れずモヤモヤと不安になっていたが、助産師さんが病室に来てくれて話を聞いてくれて、自分自身、話さないと溜め込んでしまい大変になってしまうので、話せる人がいて良かった。
産後すぐに引っ越しが決まっていたが、助産師さんが引っ越し先の情報も調べて教えてくれたので、とても助かった。
2人目のお産は県外で、その時も切迫早産になった。実家から両親が来てくれていた。
26週5日で破水し陣痛促進剤もしたが、なかなかお産が進まず、緊急帝王切開が決まった。痛さのあまり何が何だかんだわからない状態で手術室へ移動すると、助産師さんが、「頭が出てきてる!」と言い、そのまま生まれて来てくれた。
本当にお産って色々あるなぁと思った。

お産は一人一人違い、たくさんのドラマがあります。
その時一番近くにいてくれる助産師さんや家族の存在はとても大きなと思いました。(Chie)

 

いいお産の日2019を終えて

あっという間に1週間・・・
先週『いいお産の日2019』のイベントを開催しました。

2016年の3月8日にお産ラボを立ち上げるとき

*定期的(月1回)にお産ラボを開催すること
*いいお産の日のイベントを主催すること

この2つの目標を立てました。
11月3日のいいお産の日は、お産ラボがとっても大切にしている日です。

今回は、活動報告を兼ねて、お産ラボらしいイベントになりました。大道芸ワールドカップに出展している静岡県助産師会にも協力していただいて、助産師トークラリーをしました。

また、ステージでは、いつもファシリテーターをしているお産ラボメンバーがそれぞれのお産について語りました。

古くて新しい!?有志が集って、妊娠・お産(自宅出産)・産後に関わった『うちうみプロジェクト』の報告、シェアもありました。

命の誕生にみんなで関わり合うという貴重で幸せな時間を思い出し、胸がいっぱいになりました。そして、これからも成長を見守っていける喜びを感じました。
うちうみプロジェクトに関しては、またシェアする機会があればと思います。

お父さんの育児奮闘記、子どもたちの乱入ありで、わちゃわちゃしましたが、温かい眼差しと優しい対応がさすがでした!!
お二人とも、子どもとの関わりをすごく楽しんでいるのが伝わってきました。

「この、1番かわいい時期に自分が(主夫として)独り占めをしてしまっていいのかな、妻に申し訳ない気持ちもある」

そうおっしゃっていた、佐藤さんの言葉が印象的でした。

ブースでは、おむつなし育児や兵児帯体験、妊婦ジャケットの試着体験などお産ラボスタッフの知識とスキルと経験を駆使しました!今回、1人何役もこなす必要もあったため、若干ばたばたしてしまいましたが、課題も含めて、来年以降に活かしていきたいと思います。


 

 ご協賛いただいた皆様、ありがとうございました!!

お産ラボの仲間は、それぞれ育児や仕事で忙しい中、みんなで集まったりすることができません。そんな中でも、この日に向けて、できる人が、できることを できるときに、できるだけやってくれるおかげで、開催することができます。

産みだすこと

1つのことを作り上げる苦労や困難、そして喜びを共有できる仲間がいる事を幸せに思います。いいお産の日は、お産ラボにとって、とても大切な日です。