第14回 お産ラボレポート

s-IMG_1696

去年の9月に今回の開催場所の第一建設さんでのシェア会に参加させてもらって、すっかりお産ラボに魅了されて、今回はファシリテーターをさせてもらいました。

会の始まりはちょっとバタバタとしてしまいましたが、参加者も少なくゆっくりと話ができたと思います。

そして今回は我らがさちえさんにもスピーカーとして語っていただきました。

『母』・・・物心ついた頃からが赤ちゃんを預かってお世話をしていた。
なかなか泣き止まない赤ちゃんがその子の母親が抱きおっぱいをあげると泣き止む。
それを見て「母親ってすごい!最強!!」と思っていたので、そんな最強!の母になれると嬉しかった。
しかし、静岡に引っ越してきてすぐの妊娠だったので、知り合いも無く、自分の出産に対する準備も無かった。
その中で看護師をしている知り合いから助産院を進められ自宅から近い助産院でしっさん。
出産は助産師さんにすごく褒められた。こんなに褒められたのは初めてというくらいの褒め言葉のシャワーだった。

二人目、三人目は水中出産。3人目はゆったりとした気持ちで臨めた。

『弱』・・・4人のママ。
4人とも陣痛が弱かった。
その中でも3人目の子の出産がとても満足のいくものだった。
促進剤で陣痛が強かったこと、3人目っだったことでいきむことなく産まれてきた。自分の力で産むことができた満足感、完璧なお産だった。これなら4人目も大丈夫だ!と思っていたが、4人目は自然の陣痛だったのであまり強くなく、痛みが弱いまま「いきんで!」と言われ困った。

『楽』・・・総合病院での出産だったが、助産師さん達がとても優しく声をかけてくれる人ばかりでまるで実家のようでまた帰って来たくなるような場所でとても満足。

s-IMG_1688

3人同じ病院で出産した。部屋も大部屋だったのでママ友もできてとても楽しかった。
一人目の出産では、妊娠が分かったころ仕事を辞めたばかりだったこと、つわりもきつく、義母との関係もあまり良くなかったこともありつらかった。
赤ちゃんは逆子になったり戻ったりで帝王切開も視野に入れた妊娠生活だった。
帝王切開当日に赤ちゃんが戻り急きょ自然分娩に切り替わった。先生の方から「できれば自然分娩で産んだほうがいいと思う。」と話しをしてくれた。
促進剤で陣痛を起こし出産。陣痛の進みも早く産まれてきたが、羊水混濁で分娩室は慌ただしく準備がされて小児科の先生も。
赤ちゃんは保育器に。しばらく会えず不安だったが「大丈夫、大丈夫。」と気丈に振る舞っていた。そんな時に気にかけてくれていた助産師さんが「大丈夫だからね。」と励ましてくれたことがとてもうれしかった。

『希』・・・自宅の近くの病院を選びたかった。自宅そばに産院が開院するようだったので、それまで分娩を扱っていない病院で検診を受けていた。予定より開院は遅れ、出産間近に転院。このまま出産と思っていたら、尿蛋白のため、総合病院を紹介され転院。
帝王切開かと思って怖かったが、促進剤で出産を早めることになった。しかし、2回の促進剤でも陣痛が波に乗らず、休み明けに帝王切開ということに。ところが休み中に自然陣痛が。このまま出産かと、、、しかし、緊急帝王切開に。
慌ただしく変化する状況についていけないまま出産。
赤ちゃんがどうやって産まれてきたのか、実感がなく困惑した。

やはり出産には、様々なドラマがありますね。
5年経っている方もいればまだ1年の方も。きっと出産したときは人生のどん底のような大変な状況だったと思います。
でも、今は笑って話し、周りの人たちも笑って聞く。そんなママ達の明るさに感動でした。

s-IMG_1691

そして、前回は泣きながら話していたと聞き、お産ラボで話して気持ちの整理もできたのかな。と思いました。

話すこと聞いてもらうこと。

それが癒してくれるということが実感でき、お産ラボの必要性を改めて感じました。
(Chie)